menu

2025年5月16日(金) 運動と食事

2025年05月16日

おはよう
ございます
今は0時45分ですね
今日は23時
57分頃だったのかな
目が覚めたの
昨日22時頃寝
てね
ちょっと早く寝れたから
昨日はなんか今日は
あんまり起きた時疲れてなく

今もまだあのー加圧トレーニング後
の眠気みたいのはまだ来てませんね
シャキッとした感じですかね
今は
うんそうだ
昨日はね朝
加圧トレーニングしてで
👏早い時間に予約入れてもらって

8時だったか
8時からお客様来てくださって
ちょっとね洗車してなかったから
ちょっと洗車しようと思って
午前中その後
まだまだ時間使えたから
ちょっと時間気にしないでね
洗車しました
ので
時間あったから
結構前に買っておいたシュアラスターのゼロクリームって
やつをね
いつか使おうと思ってて買っておいたんですけど
ちょっと時間なくて練り込む感じだから
ちょっと時間かかるなぁと思って使ってなかったんですけど
洗車してんでワックスみたいなのは
いつも拭き取りと同時にみたいなんで
パッと手軽に終わるやつで使ってたんで
ちょっとちょっとなんていうんだろうな
一回塗ってまた拭き取るっていう
そのワックスみたいなの
ちょっと時間かかるから使ってなかったんですよ

洗車して
ついでにスタジオの窓ガラスもね
ブラシで洗ってブロワーで水飛ばしてね
車もブロワーで水飛ばしてほとんど拭き取らないんですけど
水滴ほとんど残らないんでんでね
あのそう昨日改めて思ったのは
ダイソーのマイクロファイバークロスですよね
水色のやや大きいやつなんですけど
あれが結構大きさとか使い勝手が良く
て水吸ってもよく絞ればジャーって
そのねすぐ乾くというか
すげー使い勝手が良いいいなと
昨日改めて思ってで
マイクロファイバークロスに
シュアラスターのゼロクリームをつけてで
そうですね天井から天井っていう
のかな屋根って言ったらいいのかな
そう見えないところですけど
上からね
施工していったっていうのかなやっていったんですよね
もしかするとちょっと薄かったかもしれ
ないですよね少なかったかもしれないけど
練り込むというか
薄く伸ばしてその後最後拭き上げて
案外時間経ってなかったんですよ

すごい集中しててね
いつもなら洗車して
ちょっとワックスっていうか
コーティングっていうか拭き上げながら
撥水の塗るので約1時間なんですけど
それで1時間半ぐらいだったんですよね
シュアラスタのゼロクリームを薄く塗ってで
最後拭き上げるっていうだけだったんですけど
でその雨染みっていうんですかね
なんかコンパウンドすごいなんか小さい粒
のコンパウンドが入ってるやつみたいなんで
雨染みとか水垢も落とした上に
なんかワックスもかかるっていうなんかすごい
いいっていうのを
そのyoutubeとかで見ててね
まあ噂通りカーシャンプーで落ちない
雨染みみたいなのもスッと消えちゃって
でまあちょっとした傷ですかね
もうやっぱり消えちゃうっていうか
そんな感じでね
深い傷
改めてそうだな車のボディ見たら
結構ね落ちないのもあるんですけど
研磨とかなるんですかねわかんないですけど
仕上がりもいいなと思いましたね
なんかあのカルバナロウが入ってるからかなんか
ちょっとこう👏ヌルヌルするっていうかツルツルするっていうか
独特のその感触があってで
そうですね水垢もね水じみっていうのかな
簡単にそんなに擦ったりしなくてもね
簡単に落ちちゃってでね
何より使いやすいんですよねなんかね
チューブみたいな感じ
簡単に言うとからしのチューブみたいな感じなので
すごい使いやすくてね
これはなんかコンパウンド入ってるから
そんなマメにはやんない方がいいんでしょうけど
時々使おうって思いましたね
すごい仕上がりもいいです
独特の感じですね
でもねあの
そういう撥水剤とか何て言うんだろうな
一番好きな仕上がりのコーティング剤っていうかですかね
それも色々使ってみて
やっぱ一番最初に使ってた
やつっていうのかな
やっぱりその仕上がりのツヤ感とかはいいんですけど
なんかね色んなの試すの面白いんです
よね
クリーナーだったり
ワックスだったり試すのすごい面白くて楽しくて
昨日
はだからもちろんちゃんと足回りっていうんですかね
タイヤハウスだったり
タイヤワックスの方にかけてるタイヤ
ワックスを月1ぐらいにしてるんですけど
ホイール
もね
拭いてるなんかね
あとこの頃はちょっと
買ってて忘れてたんですけど
ヘッドライトクリーナーって言うんですか?
ヘッドライトが黄ばむんでそれを
落とすクリーナーがあって
それもちゃんとやってるんですよ
時々ですけど
月1ぐらい👏かな👏昨日はそれもやって
そのピカピカです
タイヤワックスどこで買ったのか忘れました
コメリかなぁ
ちょっと忘れたんですけど
コメリだったと思うなんか油性じゃなくて
水性のやつだから
そんなにタイヤ痛めないやつだったと思うんですけど
👏すげぇ仕上がりがいいんですよね
ピッカピカですよ
本当に昨日思ったのはプライスボード車屋さん
にある値段書いてあるボードっていうんですか
それにすんげえ高い値段書いて置い
といても売れるんじゃねえかってくらい
昨日きれいになりましたよね
今日も今日だけども夜中だけども
そこ駐車場止まってるから夜中ですけど
それでもやっぱりその綺麗なのが分かりますね
ホイールがピカピカでね
ノーマルですけども特にね改造とかしてる車じゃないんで
100%
ノーマルの車なんで
シュアラスターはゼロクリームなのに
昨日はちょっと感動まではいかなかった
けども
なんかカルバナロウっていうんですか
その成分の中に入ってるツヤ感
なんか出る成分なんでしょうけど
私はその仕上がり好きなんですよね
いろんな好き嫌いあると思うんですけど
ボンネットとかもすげーきれいになってるうん
昨日

それとちょっとねスーパー行ったりしたくらいか
な夕方
やっぱ歩く時間取れなかったから
昨日運動したっていうのは
だから朝のそうねいつも15分の
加圧トレーニングっていうのと
洗車ぐらいですか
この頃ちょっと気圧が低いの

軽くだるいんですよねなんか軽く
重いっていうかなんだろうな
だから昨日も朝加圧トレーニングしてね
初めエンジンかかんないんだけどやっていくうちに
すげぇなんだろうなエンジンかかってきてね
今日もですけど起きた時だるくてね
二度寝しようかなとか思ったんですけど
なんかもう習慣になっちゃってね
夜中に加圧トレーニングするのがね
なんかもう水シャワー浴びて👏やっちゃおうと思って

そうですね最初だるいんですけど
ベルト巻いて3点セットしてくると
ちょっとエンジンかかってきてで
そうですねチェストプレスからなん
ですけど1セット目の途中ぐらいから
なんかカーッてこうなんだろうなスイッチが入ってくるっていうか
そんな感じ
で今はもう
そんなことないけども
足の加圧トレーニング直後の足の張りがね
どう表現したらいいんだろう
長時間ハードな運動をした状態ってわかりますかね
足が張るっていうのかな
もうそうそうそんな👏👏感じでね
どう表現していいかわからないんですけど
やっぱりその加圧トレーニングが
一般的に言われている長時間ハード
な運動をした状態になるっていう
短時間でって言われてるんですけど
そんな感じでね
階段とか登るときにこうグッグッってなるっていうか
例えが難しいんですけどね
でもねほんと5分も10分もしたらその足の状態
もすぐ回復して

今ちょっとまたほら眠くなってきてます
よね
そうだ昨日もちょっとお客様と話しててね
そのお客様は今日ね3時起きで
ちょっとお仕事だ
そうで私はもうほら
0時頃起きて加圧トレーニングして
3時頃はまた寝てるんですけど
という話してたら
やっぱり夜寝る前に加圧トレーニング
すればいいじゃんみたいな話になってだよなぁと
改めて自分でもそう思ってるんだよなぁって思ったんですけど
夜ってね眠くなってね
一回ちょっと寝たいんですよね
でなんかうんこの習慣が今
定着しちゃってるんですけど
でもねそう自分でもそう思ってるんですよね
寝る前にやって加圧トレーニングしてで
風呂入って寝たら多分4時とか5時に目覚めて
ちょうどいいんじゃないのかなって
思うんですけどね
いずれそんな風になるかもしれませんけど
なんであれ営業時間外に私は自分の
トレーニングをしなきゃいけないので
あのーそう大体朝と夜っていうのがお仕事で
昼間は大体空くので
その空いてる時にちょっとまたウォーキングとかね
何かまあ暇つぶしに運動すればいいかなって感じなんですけど
あとねまだ復活してないけど
その古河の交流センターのプールですよね
今年の4月から再開って話だったんですけど
なんか工事が延期になってるみたいで
またねプールが復活したら週1ではいけたらなと思うんですよね
サウナもある
のでスチームサウナね水風呂は
冷たくないしあれなんですけど
理想はあれですよね
午前中週2日ほどもあんまりないんですけど
週1でプール行って週1でいちの湯
行けたらっていう風に思いますけど
ねこの頃はそうなんやな週1で
サウナ時々週2で行けてるんですけど
週1回サウナ行けてますよね
この間火曜日行ったのかな水曜から
次の日曜まではもう午前中入ってるから
行けないサウナ行けないんでなんかね
あのどんよりしてるというかいつも曇っててね
気圧が高くないのかななんかね
だるいなーっていう感じなんですよこの
頃だけどもやっちゃえば動くっていうか
その加圧トレーニングをすればね
だりいなと思いながらもすると
すごく調子良くなるしサウナもね行ったら行ったで
やっぱり調子良くなるので
なんか
梅雨みたいな
感じなのかな梅雨とかも確かそんな感じだった
気がしましたけど
ちょっとこの頃ね気圧が低いと頭痛とかはないんですけど
なんかだるいんですよね
そんなに極端にだるいわけじゃないですけど
なんかちょっと面倒くせえなぐらいの感じですけど

その火曜日のいちの湯のサウナの時に
外気浴を
ちょっとメインにしてみようと思って風もなくて
ちょっと晴れててね
天気も良かったんで
そうだからね外気浴してるといつも寒くなっちゃうのは
ちょっとね水風呂が長いんですよね
サウナの後の水風呂が
自分の中では短いんですけど
でもやっぱその時間
もっと本当にねもう10秒とか20秒ぐらいにしたら
外気浴て寒くならないかなと思ったらねやってみたら
そんな感じでしたね
15分くらいだから外で寝てたかな寝てはないんですよね
まだ寝るまではいけないんですけど
なんか少しわかった気がまたし
てね
でもちょっと水風呂長く入るのが好きだから
なんとなく水風呂メインになっちゃう
かなっていう感じなんですけど
まあ私には私の楽しみ方みたいなのがあるからね
それ👏はそれでいいんですけど
でもやっぱり外気浴入れると
すっきり感が違いますよね
時間はかかるけど
サウナと水風呂だけよりもやっぱり
いいなと思います

 

 

 

 

 

予約はこちらから

https://lin.ee/ZwjiIk3

 

本日の運動。

 

加圧トレーニング。

 

自作のプレワークアウトドリンク(EAA5g、アルギニンアルファケトグルタル酸1g、シトルリンマレート2g)を摂取。

 

腕に新空圧式加圧ベルト装着

 

メモリ29 装着圧40sku 設定圧500sku

 

3点セット

グーパー運動 ➡︎疲れるまで

アームカール➡︎疲れるまで

プッシュダウン➡︎疲れるまで

 

チェストプレス40ポンド(18kg)

ラットプルダウン40ポンド(18kg)

ショルダープレス 20ポンド(9kg)

 

腕のベルトを外し、脚に脚用の新空圧式加圧ベルト(国産モデル)を装着。

 

メモリ40 装着圧90sku 設定圧500sku

 

脚の3点セット

グッパー運動➡︎疲れるまで

トゥーレイズ➡︎疲れるまで

カーフレイズ➡︎疲れるまで

 

除圧

 

レッグプレス 40ポンド(18kg)

 

食事

 

 

予約はこちらから

https://lin.ee/ZwjiIk3

 

不定休

営業時間

7:0022:00

古河加圧トレーニング

正郎

306-0042 茨城県古河市三和200-2

TEL 0280-48-5672

LINE@ https://lin.ee/4uPE59U

mail kogakaatsu@icloud.com

HP http://www.koga-kaatsu.jp/

YouTube  https://www.youtube.com/channel/UCd0605pJqB6ybsW4fZap7Tw

Facebook https://m.facebook.com/kogakaatsu/

Instagram https://www.instagram.com/kogakaatsu_training/

twitter http://www.twitter.com/kogakaatsu

ウェブ予約 

https://lin.ee/ZwjiIk3

 

#加圧トレーニング

#プライベートジム

#ダイエット

#アンチエイジング

#古河市

#パーソナルトレーニング

#バストアップ

#ヒップアップ

#美尻

#ジム

#健康

#野木町

#小山市

#栃木市

#肩凝り

#腰痛

#むくみ

#頭痛

#便秘

#加須市

#久喜市

#幸手市

#筋トレ

#境町

#坂東市

#パンプアップ

#時短

#完全予約制

#八千代町

#館林市

#板倉町

#短期集中

#佐野市

#五霞町

#加圧ジム

#加圧

#オールアウト

#古河加圧トレーニング

#古河加圧

#美肌

#飛距離アップ

#ゴルフ

#血圧

#冷え性

 

 

 

古河トレーニング

営業時間:9:00~22:00(日曜定休)
最終受付20:00

0280-48-5672 web予約

古河トレーニング古河トレーニング古河トレーニング

新規マシンも導入!
加圧トレーニング器具販売

ご予約・

2025年5月29日
シーリングファンライト 設置
2024年12月3日
脚の3点セット
2024年11月19日
駐車場
友達追加

0120-206-403

0120-206-403

インスタグラム古河加圧トレーニング sowld
ページのトップへ