2025年8月27日(水) 運動と食事
2025年08月27日
おはようございます
今は0時55
分ですね
さっき燃えるゴミ出しに外へ出
ましたけど
結構涼しいですね風も少しあって
この
スタジオも
今窓を開けてシーリング
ファンを回してますけど
涼しいですね
このスタジオはそんなに風通しが良くないんですけど
自宅の方は結構風通しが良い
ので
多分エアコン切っちゃって窓開けても
涼しいだろうなーって感じはしますね
やっぱり昼間はね多少暑いですけど
この頃朝晩はまあまあ涼しく
てね
やっぱりお盆のあたりが暑かったですけど
先週も暑かったけど
やっぱり今週はちょっと日も短くなった
やっぱり暑さのピークは過ぎたなーって
感じがしますね
お彼岸まではだいたい毎年暑いです
けど
まあでもそこを過ごしやすくなってるなーとは思いますね
なので
ダブルスプリットを今週からやって
ないんですよね
昨日も朝6
時ぐらいかな加圧トレーニングを
して
でね
プール行きましたね
午前中空いてたんで
昨日は夕方からだったんですよね
仕事がだからプール行きました
結局ねやっぱり動きたくて
しょうがなくてね
サウナで
も良かったんですけど
B&Gがね8月31日までだから
やっぱり行けるとき行っとこうと思って
30分
ちょっと泳いできました
ね休めてるんですかね
全然楽に泳げて全然息苦しくならないし
なんか進みもいつもより早かった気がしましたね
疲れてくると時計見ながらいつも泳いで
ますけど
疲れてくるとね
まだだよって感じでしたけども
全然余裕でもう30分経っちゃったと思って
ちょっと大利根のベイシアか寄って帰ってきましたね
午後は
ただの
ウォーキングですよね
トレッドミルの上でスタジオの冷房の効いたところですよね
やっぱり70分くらい歩いたんですかね
それくらいの運動でしたけど適度ですかね
それくらいが加圧お
散歩が強力ってわけじゃないんです
けど
だからその加圧トレーニング加圧お散歩70分
っていうのはね
やっぱり長すぎるんですよね
いくら何度もだから
加圧お散歩が強力ってわけじゃなくて
トレーニングをやっぱり長時間やる
と疲れる
というか適度
じゃなくなっちゃうんだなみたいな感じがしましたよね
腕10分足15分とか20分でしたよねぐらいにしておきまし
ょうっていうのはありますけどやはり本当にそう思いますね
そうした方がいいなと思いますね
だけどもしかすると
何かを鍛えるのに
加圧お散歩っていうのは週1ぐらいは
もしかしたらいいかもしれないなと思います
例えばですけど山登り行くより全然疲れる
っていうか きついというかしんどいので
山登りの登りもね
結構グッグッと足に行きますけど
加圧ベルト巻いてただ歩くだけの方がね
もうなんだろう本当に足を前に出すっていう
そのものがしんどいっていうかね
効果はすごくあるなと思いますね
10分とか30分だけやろうかなとか思ったりもするん
ですけど
ちょっとね加圧散歩はちょっと今開けようかなって感じです
落ち着いたらだから
緩めに巻いてね
きつく巻くと
ダメだからきつく巻かないで行ってもいいかな
と思うんですけどね
ダブルスプリットはやめたんで
朝は加圧トレーニングしてますけど
今週からね月曜から金曜までですね
朝は加圧トレーニングしますけど
午後はねもうちょっとお休みすることにして
やっぱりその昨日ねプールで泳いでみてやっぱり違いますね
疲労感がね
今日もですけど今日もね
だから0時4分だったかな
目が覚めて目覚まし時計見たときに全然二度
寝できたんですけど
しんどいけどもう起きて先にやっちゃおうと思って
水シャワーを浴びて加圧トレーニングしてって
今に至るんですけど
あのー
なんだ
っけあーそうだから
今日のやっぱり加圧トレーニングいつも
その加圧お散歩で
スカーでやっちゃうと
水曜日のこの時間でね
加圧の時にもう辛いっていう
かもう
疲れ切ったような感じなんですよね
だけどもやっぱり余力があったっていうかなんか
体もやっぱり調子いいなっていう感じがありました
だからその
加圧トレーニングっていうのはやっぱり
すごい効果が何倍にもなっちゃうんだなっていうのを
改めて加圧お散歩やってみて思いました
ね
昨日もだから外歩き行かなかったな
ただ歩いても面白くないんですよね
加圧散歩もだからなんだろうな
ベルトをちょっと緩く巻けばいいって言うんですけど
まあちょっとね様子見た後でやってみようかなとは思いますけど
やっぱりあのギュウギュウに締めてね
もう出だしから
これダメだな
しかもその外ねだいたい15時ぐらいとかに出る出発するので
あのクソ暑さっていうかね
暑いようにまあ風があるんで案外涼しいんですけど
昼間もでそうですね
土手上がってからももう長いしあーもうつらいよ
って思いながら終わるのがまた良かったりしてね
でまあ加圧トレーニングのいいところで終わっちゃうとね
もうケロッとなんだろうな
もうなんか残らないっていうか
そういう感じでね
今もやっぱりベルト巻いて歩きたい自分がいますね
もうなんだろう中毒みたいになってるんですかね
ギューギューにベルト締めてね歩きたいんですけど
なんかうんやめとこうってなってで
月曜日火曜日ってやめてみてね
やっぱりやめて正解だと思うので
まあしばらくちょっとお休みしようかなと思うんですけどね
ダブルスプリットの方もねなんか
ダブルスプリットならいけるんじゃないかとも
ちょっと思ってるんですけど
多分やっちゃうと
また疲れみたいなの取れなくなるからね
今すっごいすごく体軽くて調子いいんで
ちょっと控えようかなって感じです
けどね
今日も朝8時スタートでその後午前中空いてるんでね
またB&G行こうかなーとか思ったり
でもちょっと運動しす
ぎちゃいけないっていうのも何か体験したのでね
サウナにしようかなーとか思ったりし
てますけど
まあうちのね
スタジオにトレッドミルがあるので
結構ね2時間ぐらい歩けちゃうんで
昨日来てくださった
映画好きな方でなんか知んないけど見たい映画があって
ユーネクストのポイント5000
円分ぐらい買っちゃったんですけど
それ以外に見たいものがなくて有効期限があるんで
ポイントの
使わなきゃいけないんだけど
見たい映画がだいたい無料なんだよね
って話してたら
あのいろいろ面白い映画を教えてもらったんですよね
いくつか有料だったんで
それ見ながらね
あのクーラー利いた部屋で歩くのもいいなとも思うんですけど
ね
でもなんか夏せっかく暑いのに
外行かないのももったいなくて
ね
外も歩き行きたいんですけど
なんかやっぱり加圧お散歩に慣れてしまうとなんか
ただ歩くのも面白くないんですよね
全然いやスタジオの中歩いてよってなっちゃって
でもクーラー開けてても
案外汗が出るもんで
クーラー開けててで扇風機当てて歩いてるんですよね
そんでもねやっぱり何分でしょうね
3,40分経つと結構汗かいてきてね
シャワーまあ浴びるほどじゃないんですけど
ちょっとね汗はかきますね
やっぱり体力をお手余してますね
やっぱり泳ぎに行きたいし
午後も加圧トレーニングしたいし
ぎゅうぎゅうにベルト巻いてやっぱり
加圧お散歩行きたいです
よね
加圧トレーニングってやっぱりやりすぎになっちゃうんですよね
適度じゃないとなんか
水泳はね
もう全然疲れなくなりましたねなんか
今日もどうだろうサウナか水泳かなんですけどねなんか
やっぱり水泳行きそうな気もしない
でもない
ですけどねやっぱり
運動してるとね
ある程度行くとやっぱりよく眠れるんですよね
夜ね昨日もそうだよな
何だろう21時過ぎに多分寝たと思うんですけど
なんかほぼ寝落ちだった気がしますね
眠くてあのあれなんですけど日が暮れる
とすっごい眠くなるんですよねけど
お風呂入っちゃうと
その後に水風呂入るせいかシャキーンと目覚めちゃうんですけど
そんでも昨日は眠気に結構引っ張られ
てうん
今日もすごくよく眠れた感じで起きましたよね
この後寝なくていいんじゃないか
な
みたいな体もそんな疲れてないし
まあ寝れ
ちゃうと
は思うんです
けどね
でもなんか多分B&Gがだから
ほら今月いっぱいなんでねなんか
総和の体育館ってプールですけど
なんかなーなんすよねどう言ったらいいんだろう
まあちょっと人が多いのもあるしね
まあ少ないけどもB&Gがだから
昨日ももうあそこのなんだろう
一方通行コースが貸し切りなんですよね
一人でずっとそこで泳いでたんでで
隣のフリーコースに年配の方が3
人くらいいたかなガラガラですから
すごい心地よくてねなんかね
総和の体育館
距離もまあまああるのもあるんですか
ねなんかね
あのーいいかなって感じなんですよね
でも動きたいんで行くかもしれないです
けど
帰りスーパーに寄るとかね
そういうのがあれば
総和の体育館のプール行こうかなとも思うんですけど
B&Gの場合はもう空いてるし
何気に近いんですよね
本当に15分かかんないで着いちゃうので
帰りもねベイシアもカインズ
も寄れるし
プールだけの用でもちょっと行こうかなーとか思うんですよね
空いてる
し道も
もう固定になってる
4号線の
橋渡って埼玉入って右に曲がるんですよ
栗橋駅の方に左に曲がるっていうか
3つ目の信号右に曲がってまーっすぐ行くんです
よ行くと
二股になるんですよ
それ左に行って
ちょっと住宅地ちょっと入って線路の下
くぐって1台しか車通れないところですよね
B&Gの第一駐車場の方から行く道で
もう固定になりましたね
でカインズとかいるときは
大利根の方から何もなければ同じ
道で帰ればね
まあ15分もあれば着くのでね
一年中ねやっててもらえるといいんですけどね
プール
ね
予約はこちらから
本日の運動。
加圧トレーニング。
自作のプレワークアウトドリンク(EAA5g、アルギニン–アルファ–ケトグルタル酸1g、シトルリンマレート2g)を摂取。
腕に新空圧式加圧ベルト装着
メモリ29 装着圧40sku 設定圧500sku
3点セット
グーパー運動 ➡︎疲れるまで
アームカール➡︎疲れるまで
プッシュダウン➡︎疲れるまで
チェストプレス40ポンド(約18kg)
ラットプルダウン40ポンド(約18kg)
ショルダープレス 20ポンド(約9kg)
腕のベルトを外し、脚に脚用の新空圧式加圧ベルト(国産モデル)を装着。
メモリ40 装着圧90sku 設定圧500sku
脚の3点セット
グッパー運動➡︎疲れるまで
トゥーレイズ➡︎疲れるまで
カーフレイズ➡︎疲れるまで
除圧
レッグプレス 40ポンド(約18kg)
食事
予約はこちらから
不定休
営業時間
7:00〜22:00
古河加圧トレーニング
森 正郎
〒306-0042 茨城県古河市三和200-2
TEL 0280-48-5672
LINE@ https://lin.ee/4uPE59U
mail kogakaatsu@icloud.com
YouTube https://www.youtube.com/channel/UCd0605pJqB6ybsW4fZap7Tw
Facebook https://m.facebook.com/kogakaatsu/
Instagram https://www.instagram.com/kogakaatsu_training/
twitter http://www.twitter.com/kogakaatsu
ウェブ予約
#加圧トレーニング
#プライベートジム
#ダイエット
#アンチエイジング
#古河市
#パーソナルトレーニング
#バストアップ
#ヒップアップ
#美尻
#ジム
#健康
#野木町
#小山市
#栃木市
#肩凝り
#腰痛
#むくみ
#頭痛
#便秘
#加須市
#久喜市
#幸手市
#筋トレ
#境町
#坂東市
#パンプアップ
#時短
#完全予約制
#八千代町
#館林市
#板倉町
#短期集中
#佐野市
#五霞町
#加圧ジム
#加圧
#オールアウト
#古河加圧トレーニング
#古河加圧
#美肌
#飛距離アップ
#ゴルフ
#血圧
#冷え性