2025年8月6日(水) 運動と食事
2025年08月06日
おはようございます
今は2時55分ですねえっと
昨日
布団に入ったのが
23時過ぎでし
た
暑くて寝つけなかったんですよね暑かった
からかどうかわかんないんですけど
だけど気がついたら寝てた
みたい
で起きてると思ったら
2時過ぎでした
ねで
起きて水シャワー浴びて加圧トレーニング
して今ですけど
昨日仕事終わったのが
21時
30分過ぎだったんです
よね
そのまま寝ないでね加圧トレーニング
してもいいかなと思ったんですけど
なんかやっぱり習慣でね
なんか寝る感じに
なっちゃってね
そんな眠かったわけじゃないんですけど
これが終わったのは仕事終わったのか来たのが
もしも22時過ぎてたらもうそのままでいいかなと
思ったんですけど
少し早かったんで
いやちょっと寝ようと思って
昨日は寝ました
ね
なんとなく1週間前ぐらいよりも
今暑いのか
この頃はお風呂で温まってお湯抜いて
湯船に水入れてね
そんな冷たくないけども水風呂入ってから寝るんですけど
それ始めた頃はね
暑さ全く感じなくてね
水風呂出た後寝室行ってね
あんまり暑さ感じなかったんですけど
昨日の夜はねなんかね
それでもちょっと暑いというか
そんな感じしましたね
だからその水風呂入らなかったら
もっと暑かったんだろうなと思って
でも全然その
寝汗というかパジャマね
お風呂上がりにも汗で
ビショビショにならなくなったし起きてからもね
そんなに汗かいてなくなった
んで
もうちょっと冷たかったらなとはね
正直思うんですけど
でもねまあいいですね
この真夏乗り切れそうな感じしますね
今日だったか
明日あたりから少しね最高気温は下がるみたいな
んで
真夏はね暑くて眠れないとかもあったん
ですけどね
いつも
の年よりかは眠れてる気がします
ね
この後も寝るんですけど
で結局で今日が朝8時スタートなんですけど
結局ねお客様来る前に8時スタートだから
まあ6時には冷房をつけてね
スタジオの中は冷やしておくんですけど
またねお仕事の前に水シャワーを浴びてね
着替えることになっちゃうんですよね
そういうのもあるから
昨日の夜やっちゃおうかなと思ったんですよね
でも夏めんどくさくてね
何回もシャワー浴びるようですけど
ちょっと体も冷えてちょうどいいかなって感じでね
まあいいやって感じですかね
そんなに億劫でもないですかね
冬だったらね
なかなか冬服ってあの厚みもあるしね
裏起毛の結構厚手の私は着るので
冬はねなんかそういうんじゃめんどくさいですけど
夏はしょうがないかなって感じですよね
あと1ヶ月ぐらいん
今週
月曜はね
加圧お散歩は行けなくて
疲労というか疲れですかね
ちょっと足の感覚おかしいんですよね
少しちょっとね
巻きが強すぎるんですよね
強く巻いているのに
1時間ちょっとってちょっと長く歩くから
ちょっとおかしくなってるんでしょ
うね
これダブルスプリットもダメかなぁと思ったんですけど
月曜日はとりあえずあの午後の加圧トレーニングはできて
昨日も朝そのね軽い負荷で
高回数って言うんですよね
朝と午後できて
15時30分くらい
ただのお散歩ですね
ベルト巻いてはどうしても行けなかっ
たんで行こうと思えば行けたんですけど
なんか息苦しくなってきた
あと足の感覚も変だったんで
ベルト巻かないでね
ただお散歩行ったんですよね
確か15時30分頃出て16時
30分ぐらいに着き
ましたかね
結構
風があるんで
長袖長ズボンで帽子かぶって日差しをね
直で浴びないようにしてるせいかね
本当にそんなに言うほど暑く
ないんですよねこんで何か仕事とかね
スポーツしろって言われたら
多分きついんですけど
どうだろうできないっていうかね
ダメだと思うんですけど
ただ歩くぐらいだったらね
結構風があって涼しくてね
すごい汗はかきますけど風があるんで
意外といけるんですよね
でちょっと昨日土手上がった時に風がそんななくてね
でそのアスファルトの照り返しみたいなのと
あと湿度ですかね
もわーっとして暑かったけども
土手の途中ぐらいから風が出てきてね
でそっからずっと風があったんで
だから16時ぐらいからですかね
だいたいうちから土手上がるまで20分なんで
土手ちょっと歩いたら風が出てきてね
まあまあ涼しくて1時間歩くのって
結構やっぱ長いかもしれませんね
毎年そうだこの時期やっぱ歩いてるんですよ
花火大会の前なんですよね
草刈りの進み具合とかいつも見ててね
今年もね虫刺され去年も背中に矢印
みたいな虫刺されできたんですよね
今年も左の腕と
あと脇というかその辺にね
何箇所か刺されてて
ダニかなと思ったんですよね思ったんだけども
確か毎年あの土手の草刈りのだからなんだろう
階段上がるところ
結構草刈り
最後の方なんですよね
だからなんかもう階段見えなくなるぐらい
草で覆われてて
そこ歩くとやっぱ刺されてるから
何かに刺されてるのかなとね
草むらでね
ダニかもしれないんですけど布団とかの寝
てるところの
今年も何かに刺されてるん
だね
なんでだから昨日は
朝と午後の加圧トレーニングして
朝が6時ぐらいでしたかね
午後が15時ぐらいだったのか
な確か14時
30分ぐらいから加圧トレーニングしてね準備だ
なんだで15時30分頃出発したの
かなただのお散歩です
ね
お散歩も結構ハマるんですよね始めると
涼しくなると行かなくなるんですけど
去年の夏はあれか真夏はやらなかったけど
駐車場の砂利ね
確か8月はやらなかったんですよね
9月から再開したけど
その前6月7月ぐらいからその
砂利を1回取って
防草シート貼って
また砂利で埋め戻すみたいなことを結構やってたんですよね
6月7月だったかな
砂利買いに行ってね
結構車に積んで何回か2回もっと
行ったかなカインズとかにも行ってね
結構な砂利を敷いたんですよね
草今年はねそんな生えてこないから楽ですね
草取りがほぼ草取りがないかな
砂利だけだとね
ちょっとこの草がね結構生えてきてたから
細かいのが抜くの大変だったんですけど
ほとんど生えてこないんで
すごい楽ですねなんか
この暑い時期結局なんかなんかしかして動いてますね
去年の多分夏はね外歩き行かないで
この家の中のトレッドミルで歩いてたんですよね
もうちょっと前だったかな
朝2時間夜2時間とかね
歩ける時歩いてる時あって運動にあんま時間かけると
できない時のなんか気持ち悪さみたいなのが出ちゃうから
やっぱりいかに短時間で済ませられるかみたいなね
それを短時間の習慣にしやすいんでね
今のところですけど
そう7月いっぱいで
そのなんだろうなダブルスプリットも
もうきついかなと思ったんですよねけど
まだちょっと継続できてて
2ヶ月多分過ぎたのかないつから始めたか忘れましたけど
ダブルスプリットはなんとか続けられそうですね
そんな習慣にもっていけてる感じですよね
で加圧お散歩はちょっときつすぎましたね
時間が長いのかな1時間はさすがに歩きすぎな感じ
がします
まあ巻き加減によるんですけどね
ちょっとだいぶきつく巻かないと
やっぱりそのやった感とかがちょっとないので
結構きつく巻くんでね
でなんか出るからには結構の汗かい
て帰ってきたいんですよねなんか
例えば30分とかで帰ってき
て汗がかききれてないより
もやっぱちょっと長い時間歩いてね
汗かききるというか
それぐらいどうせなら歩きたいんでね
だからちょっとなるべくちょっと暑い時間にできるだけ
少しでも長く歩きたいなって
ちょっとなってますね
でなんか昨日もちょっと出たのは
今日からね何日間かちょっと天気が不安定な感じみ
たいので
なんか
予報はちょっとコロコロ変わりますけど
今日から何日間かなんか雨の予報だったから
ちょっと行けるとき行っておこうと思ったら
昨日行ってね
今日もね
やっぱりその加圧お散歩してないせいか
だいぶまた余力があるというかね
ちょっと足はね変な違和感という感じですよね
どうしても加圧お散歩はちょっとやんないでくれって
足が言ってる感じがして
結構トレッドミルだと
意外と1時間ぐらい
筋力アップくんEX巻いて歩けちゃうんですけども
なんかね実際歩き行くと
やっぱりちょっと違うんですよね使う筋肉がっていうか
前に足出すのが結構億劫
よねで
地面を蹴る
あれも結構なんか足の後ろ全体を
使ってる感じがギューってあるんですよね
加圧ベルト巻いて外にお散歩行くとね
トレッドミルだとなんか結構地面の方が動いてくれるんでね
そんなに苦じゃないというか
そんな感じでね
だけどちょっと汗かきたいのが今優先なんすかね
それで昨日は加圧お散歩行って帰ってきて
また湯船に水貯めてね
汗とか全部ジャーって流してから
昼間ね何時頃だったのかな16時
30分過ぎですけどね
で水風呂入ってね
体また冷ましたんですけど
昨日はだいぶ暑かったみたいですけど
やっぱり水風呂入っちゃうとね
案外平気なのとね
やっぱりちゃんと日差し遮って汗かけばすごい汗かけますけど
すごいってほどでもないんだよな
多分山登りとか行ってる時の方がものすごい汗かいてるんです
よね
でも汗かいて風に当たると
本当に気持ちいいんで
山登りでもそうなんですけどね
山登りだと日陰になるんで
もっと気持ちいいんですよねぐわーって
汗かいて風が通るところ行くとね
あれはもうやめられないぐらい
気持ちいいんですよね
でもなんかその山に行くまでの時間って取れないし
午後の空いてる時間ね
結構目いっぱい今運動に使ってるんですよね
午後ってお仕事そんな入らないので
時間取りやすいんでね暑い
けども
だから歩くぐらいなら
ちゃんとね日傘でもさせばね
もっといいんだろうねと思うんですけどね
案外風があって日傘も飛ばされそうだ
けどね
日を遮ればね
結構ねいけます
ね
でちょっと思ったのがやっぱり私が歩く時間は時間
帯は暑いんだなと思うのが人と会わないんですよね
全くでも昨日なんかもっと三国橋の方新三国
橋の方に走っていく集団が見えましたけどねなんか
の合宿かなんか分かんないですけど
おそらくスポーツやってる方たちなんでしょうね
結構遠くに走ってる方たちいましたけど
基本なんか暑いみたいで
15時とか16時あたりって人があんまりいないんでね
それもまたなんか悪くないなって感じでね
暑いってね
やっぱ水風呂とかすごい気持ちいいのでね
予約はこちらから
本日の運動。
加圧トレーニング。
自作のプレワークアウトドリンク(EAA5g、アルギニン-アルファ-ケトグルタル酸1g、シトルリンマレート2g)を摂取。
腕に新空圧式加圧ベルト装着
メモリ29 装着圧40sku 設定圧500sku
3点セット
グーパー運動 ➡︎疲れるまで
アームカール➡︎疲れるまで
プッシュダウン➡︎疲れるまで
チェストプレス40ポンド(約18kg)
ラットプルダウン40ポンド(約18kg)
ショルダープレス 20ポンド(約9kg)
腕のベルトを外し、脚に脚用の新空圧式加圧ベルト(国産モデル)を装着。
メモリ40 装着圧90sku 設定圧500sku
脚の3点セット
グッパー運動➡︎疲れるまで
トゥーレイズ➡︎疲れるまで
カーフレイズ➡︎疲れるまで
除圧
レッグプレス 40ポンド(約18kg)
食事
予約はこちらから
不定休
営業時間
7:00〜22:00
古河加圧トレーニング
森 正郎
〒306-0042 茨城県古河市三和200-2
TEL 0280-48-5672
LINE@ https://lin.ee/4uPE59U
mail kogakaatsu@icloud.com
YouTube https://www.youtube.com/channel/UCd0605pJqB6ybsW4fZap7Tw
Facebook https://m.facebook.com/kogakaatsu/
Instagram https://www.instagram.com/kogakaatsu_training/
twitter http://www.twitter.com/kogakaatsu
ウェブ予約
#加圧トレーニング
#プライベートジム
#ダイエット
#アンチエイジング
#古河市
#パーソナルトレーニング
#バストアップ
#ヒップアップ
#美尻
#ジム
#健康
#野木町
#小山市
#栃木市
#肩凝り
#腰痛
#むくみ
#頭痛
#便秘
#加須市
#久喜市
#幸手市
#筋トレ
#境町
#坂東市
#パンプアップ
#時短
#完全予約制
#八千代町
#館林市
#板倉町
#短期集中
#佐野市
#五霞町
#加圧ジム
#加圧
#オールアウト
#古河加圧トレーニング
#古河加圧
#美肌
#飛距離アップ
#ゴルフ
#血圧
#冷え性