menu

2025年6月27日(金) 運動と食事

2025年06月27日

おはよう
ございます
今は23時
55分ですね
今日もやっぱり23時9分だった

な?
すっごくよく寝た感じで
目が覚めましたけど
全然寝てないですね
この後寝るので
トータルの睡眠時間というのはね
5時間6時間寝てると思うんです
けど
ちょっとねこの頃ダブルスプリットって
言って朝と夕方 加圧トレーニング
ちょっと
土日は休みなんですけど
なんとなく体がこうちょっと疲れ
ているような感じがあるんですよね
少しだるいっていうか
少しなんですけど
でもこの加圧トレーニング中に
なんかすっきりしてくるっていう
かね

もなんか今も筋肉が熱い感じがするっていうか
今腕なんか特になんですけど上腕二頭筋って言ったらいいですか
腕の前の筋肉でちょっと熱いっていうか
変な感じしてますけど
またこれがちょっと心地よかったりだいたい
ダブルスプリットは2ヶ月が限界なんですよね
いつもなら
まだ多分1ヶ月ぐらいで6月頭ぐらいから確か始めた
のかな
今回土日も休んでるんで
このままずっとねいけるかもしれないんですけど
なんとなくですけど
やっぱり体つきも変わってくるし
疲れはないですね
今回はねなんかなん
なら常に調子がいい感じです
よね
今のところはですけどね
まあ疲れてきたり7月ってねまだなってないけど
7月って一番1年の中で
新規の方が来てくれる月なんですよね
ちょっと忙しくもなるかな
わかんないですけど
そうなるとね月曜日と水曜日と金曜日の
朝しかできなくなったりしますけど
あそれであれだあれ
水曜日だったっけ?
水曜日だったよな
あのー寝室の扇風機壊れちゃったから
扇風機買わないで
シーリングファンライトにすることにしてねえっとそう
私はクーラー苦手でクーラーつけてちょっと寝ないんですけど
夏でもちょっと
ねこの夏様子見てみようかな
と思うんですよね
今のところ水木しか寝てないですけど
寝るときにファンですよね
シーリングファン天井のファンですよね
回して寝てるんですけど
今のところ最高ですね
風がいいんですよね
特にこのシーリングファンの風が当たる範囲にいると
今もレッグプレスの上で
シーリングファンを回してるんですけど
すごいなんか心地よい感じなんですよ
ふわっとした風
でなんか直接風に当たる感じじゃなくて
なんかなんとなく当たる感じが良くて
寝室の
シーディングファンに関してはやっぱり音が小さいんで
多分エアコンより音少し小さいかなって感じがしますね
寝室にシーリングファンは特におすすめだなって
ちょっと思いましたね
私はエアコンなしでイケててね
なんならちょっとね直接ちょっと私は
風が当たるとこで寝てるんですよね
真下じゃないんですけど
部屋の真ん中に照明シーリングファンがあって
ちょっと端ですけど風がね
ちょうどなんか当たるんですよね
体に
なんか寒くなってきてね
布団かぶって寝てますね
それがまたちょうどいい感じがしてます
まあとにかくいいですね
このシーリングファンっていうのは
この
部屋も
これスタジオも3箇所ついてますけどね
なんとなく今直感でですけど
あとつけられるのが東側って言ったらいいのかな
トレッドミルの上と入り口のところのカウンターの上な
んですよねいらないんだ
けどもあったらあったでいいな
だからちょっと後ほどね増設する可能性があるなと
簡単なんで下地で付いてるから
あとは買って組み立てて付けるだけ
だから簡単なんで
ちょっとこの風が良すぎ
てね
重すぎるけどね
つけすぎもどうかと思うんですけど
なんかねあのー
このスタジオもあと2箇所つけちゃおうか
なーなんて思ったりしましたね
多分今もファンつけてなかったら蒸し暑いんですよね
去年はこうやって暑いときは扇風機当てて録音と
かもねドレッドミルの上でしてました
けど
この風は思ってる以上に
良かったですねわかんないですけど
寝てる時も思ったんですけど
シーリングファンの風が当たるとこで寝てるとね
ちょっと寒くなってきて
本当に布団かけて寝てたんですけど
たまたまわかんない夜涼しかったのか
なーなんて思ったりもするんです
けど
はぁ
なんとなく風量が
扇風機で慣れてるから
結構強い風当てて寝てたんで
音と風量がなんとなく物足りない感じはするんですけど
風量に関してはもう
申し分ないっていうか
すごく良くてあと音が本当にほぼないので
まぁちょっと聞こえるけど嫌じゃない音なんですよね
扇風機のブーンっていう
ちょっとモーターが回る音とも
ちょっと違うのですよね
またすごく寝やすくなったっていうかね
快適になりまし
たね
シーリングファン寝室は特にオススメだなぁって感じですけど
ちょっとね下地ちゃんと入れなかったっていうか
ちゃんと
ビス入れてね
ちゃんとその金具っていうか
それは固定できてるんですけど
穴がね
その2個しか効いてないというか
ビスがその下地の関係ででもそのまま付けちゃい
ましたけど
4箇所ね本当は止めたかったんですけど
2箇所しか止めてないんですよね
まあちょっとそれが少し心配ですけど
まあ最低1個ビス止まってればね
5キロぐらいなんで振動があるって持つはずなんでね
2個止まってれば問題ないなとは思うんですけど
でそうだ
昨日の夕方はね
この頃玄米の量を減らしてね
千切りキャベツが増えたおかげで
玄米の量が減って
食後そんなに眠くならないと
体が重くなる夕方
でも15時とかだったのかな
夕方の加圧トレーニングをするんですよね
15時ぐらいだった
なお昼ご飯食べてちょっと昼寝してダラダラして
15時にはもうなんかいけるっていう感じになるんでね
そのくらいに夕方の加圧トレーニング3回してるんですけど
昨日は上半身はいつも通り100回ずつですよね
胸の種目と背中の種目を100回ずつで足をね
いつもこの頃はレッグプレスやってただ動かないね
加圧動かない加圧立ってるだけ
ちょっと加圧座ってるだけみたいな感じでね
きつくなってきたら取るベルトを取るってやったんですけど
昨日はエアロバイクね3分漕いでやっぱりちょっと3分
もうちょっと漕げたけど
3分にしといて
でちょっと放置して
そこでベルト外さないで
空気だけ抜いてね
いつも加圧バイクだけだとその時辛くて
オールアウトを完全にしてるんですけど
ベルト取っちゃうと物足りなさすぎるっていうか取っちゃうと
疲れとか全然残ってないのでで
その後いつも手巻きのね
アスリートモデル筋力アップくんEXの
アスリートモデル足にきつく巻いて
30分歩いておしまいだったんです
けど
エアーだけ抜いてえーとね加圧のエアロバイク終わった後
オールアウトってしてます
もう動きませんまでやってますね
でエアーだけ抜いてベルト取らないで
また500SKUですよね
マックス圧力でトレッドミルで歩い
たんですよね
そしたらね
5分が限界でした
手巻きのベルトだと30分必要だったところね
これ5分にまた時間が縮まったわけなんですよね
昨日のちょっと発見というかなんですけど
やっぱり空圧式のベルトはいいなと思ったんですけど
当たりっていうんですかね
ベルト巻いてると
この鼠蹊部っていうかね
足の付け根っていうのはね
当たりがソフトっていうかね
優しく添えられてる感じぐらいしかしてないんですよね
だけども効きが半端ないんですよ
エアロバイク3分漕いだ後だからかもしれませんけど
完全にリリースしたわけじゃないので
エアー抜いただけだったからあれかもしんないんですけどまあ5分
歩くのがやっとで
足パンパンでね
だけど痛みが少ない手巻きのベルトだとね
筋力アップクのEXだと
ちょっとそのベルトの当たっている部分が
きつく感じたりね痛いというかなんていうか
そんな感じがしたんですけど
空圧式ベルトに関してはなんか効かされている感がないというか
優しく巻いているだけの感じなんですけど
まぁ実際自分はすごく強く1巻目に
巻いてるんで聞いてはいるんですけど
あたりが優しいんですよ
生地がいいのかなわかんないですけど
ビロードっていうね
ちょっと触り心地の良い生地だからなのか
どうかわかりませんけど
締め付け感とかなんかあんまりその感じないんだけども
効き方はやっぱその手巻きのねっ手巻きの
ベルトよりはるかに良いってことに
改めて気がついて今度から土曜日曜はやりませんけど
来週の月曜からまた多分エアロバイク夕方の
加圧トレーニングは足の加圧トレーニングは
エアロバイク散歩5分漕いで5分
歩くってやつになるなと思いましたね
だけどやっぱりその時にパンパンなってきつくなるんですけど
ベルト取っちゃうとね
やっぱりその疲れみたいなのって
全然なくて
だから3分エアロバイク一番軽い負荷で
漕いだ疲れとトレッドミルを角度つけないで
フラットで時速4キロで5分歩いたっていうだけ
の疲労ぐらいしか残らないですよね
だからほぼ疲れっていうのは
ベルト取っちゃうと
もうどこへやらないんですよね
本当に改めてだけどオールアウトってやっぱ
すると達成感みたいなのいつも感じるんですよね
終わった後にやりきった感っていうか
昨日はもう夕方はもう気持ちよくてね
疲れ残ってないんだけどすげー頑張った感があったっていうかね
すっごい短時間でしたけど

そんでも所要時間はだから20
分やそこらなんすかね
効率やっぱりいいなと思いますので
今も加圧トレーニング終わったばっかり
でこうやってレッグプレスの上に座って
喋ってますけど
また夕方の加圧トレーニングは今からでもしたいぐらい
楽しみになってますよね
今ちょっとやるべきじゃないんですよ
多分腕もなんか熱いし暑いっていうのか

もう本当に今日の夕方早く来ないかなーぐらいの感じですよ
今ねだけどね
今で喋り終わって文字起こしてとか
YouTubeにアップロードしてとかで終わって寝て起きると
結構体疲れてるんですよね
うわだるーみたいな感じで
今日は朝11時スタートなので
おそらく午前中はもうだらだらゴロゴロしてるなって感じです
ねなんか
外出たら多分汗かいちゃうしね
また着替えだなんだ
なるべく最小限にしたいから
なんか出かけたり
例えばスーパーとか行くなら午後にしてね
夕方またシャワー浴びるので
お仕事の前にだから
スーパーとか行くなら午後になるなって感じなんですけど
そうでこの頃キャベツ一つの千切りも一袋食べられるしね
体調がいいですね
本当に10年前とかですか
今46歳ですけど
35歳とかそのあたりになんか体調
っていうのかな戻ってきてる感じがしますね
これも一時的なものでしょうけどもね
はぁー
改めてだから今までこの7,8年な
のかななんか調子良くなかったの調子
良くなかったんだなと思いましたね
年かなとか思ったけど
あんまり関係なかったのかなっていうかね
あの異常にガスが溜まるのは一体何だったんだろうって感じでね
別に今そんなガス溜まらないから
どうでもいいんですけど本当にお腹
ガス溜まってどうしよう
もなかったんで
まあ今体調いい
んでね
寝室のシーティングファンおすすめです
扇風機より絶対いいです
ね寒いぐらい
ですよ
本当に布団をかぶって寝るようですよ
真夏はちょっと分かんないですけどね
ご視聴
ありがとう
ございました

 

 

 

 

 

予約はこちらから

https://lin.ee/ZwjiIk3

 

本日の運動。

 

加圧トレーニング。

 

自作のプレワークアウトドリンク(EAA5g、アルギニンアルファケトグルタル酸1g、シトルリンマレート2g)を摂取。

 

腕に新空圧式加圧ベルト装着

 

メモリ29 装着圧40sku 設定圧500sku

 

3点セット

グーパー運動 ➡︎疲れるまで

アームカール➡︎疲れるまで

プッシュダウン➡︎疲れるまで

 

チェストプレス40ポンド(18kg)

ラットプルダウン40ポンド(18kg)

ショルダープレス 20ポンド(9kg)

 

腕のベルトを外し、脚に脚用の新空圧式加圧ベルト(国産モデル)を装着。

 

メモリ40 装着圧90sku 設定圧500sku

 

脚の3点セット

グッパー運動➡︎疲れるまで

トゥーレイズ➡︎疲れるまで

カーフレイズ➡︎疲れるまで

 

除圧

 

レッグプレス 40ポンド(18kg)

 

食事

 

 

予約はこちらから

https://lin.ee/ZwjiIk3

 

不定休

営業時間

7:0022:00

古河加圧トレーニング

正郎

306-0042 茨城県古河市三和200-2

TEL 0280-48-5672

LINE@ https://lin.ee/4uPE59U

mail kogakaatsu@icloud.com

HP http://www.koga-kaatsu.jp/

YouTube  https://www.youtube.com/channel/UCd0605pJqB6ybsW4fZap7Tw

Facebook https://m.facebook.com/kogakaatsu/

Instagram https://www.instagram.com/kogakaatsu_training/

twitter http://www.twitter.com/kogakaatsu

ウェブ予約 

https://lin.ee/ZwjiIk3

 

#加圧トレーニング

#プライベートジム

#ダイエット

#アンチエイジング

#古河市

#パーソナルトレーニング

#バストアップ

#ヒップアップ

#美尻

#ジム

#健康

#野木町

#小山市

#栃木市

#肩凝り

#腰痛

#むくみ

#頭痛

#便秘

#加須市

#久喜市

#幸手市

#筋トレ

#境町

#坂東市

#パンプアップ

#時短

#完全予約制

#八千代町

#館林市

#板倉町

#短期集中

#佐野市

#五霞町

#加圧ジム

#加圧

#オールアウト

#古河加圧トレーニング

#古河加圧

#美肌

#飛距離アップ

#ゴルフ

#血圧

#冷え性

 

 

 

古河トレーニング

営業時間:9:00~22:00(日曜定休)
最終受付20:00

0280-48-5672 web予約

古河トレーニング古河トレーニング古河トレーニング

新規マシンも導入!
加圧トレーニング器具販売

ご予約・

2025年5月29日
シーリングファンライト 設置
2024年12月3日
脚の3点セット
2024年11月19日
駐車場
友達追加

0120-206-403

0120-206-403

インスタグラム古河加圧トレーニング sowld
ページのトップへ