menu

2025年7月7日(月) 小暑 運動と食事

2025年07月07日

おはようございます
今は2025
年の7月
6
日日曜日の
23日
23時10分ぐらい
ですね
2時間ぐらい前ですけど
寝た時間はちょっと覚えてて
21時
ちょっと過ぎだったんですよね
で22時20何分か
にハッと目が
覚め
て二度寝しようとしたんですけどね
そのまま汗もかいてたんで
水シャワー浴びて加圧トレーニングを
して今っていう感じなんです
けどね
昨日というか2時間くらい前な
んですけど
お風呂で必ず温まる
ので起きるとき汗かくから水
シャワー浴びてね
ちょっと体冷やしてから
お風呂出るんですけどね
さっき22時20分ぐらい
に起きたら結構汗かいててね
汗かいてますけど
シーリングファンの風が当たるんでね
結構涼しいっていうかね
そんなに嫌じゃないんです
よね
この頃行ってませんけど
山登りとか行くとこの時期は日陰なんですよ
山の
中でよく大平山行ってたんですよね
近いので
思い出すんですけど
登り始まるときってすごい汗かくんですよね
最初のあのアジサイ坂の階段登っていくのって
結構体エンジンかかってないんでキッツイですよね
なんとかアジサイ坂登っていって
大平山神社まで行ってで
登山口があるから
そこから山に入っていくんですよ
どの辺か忘れたけど
結構汗かいてくると
ちょっと歩き始めると
なんか体が慣れるというか
汗もちょっとね出るけども引いて
そんなきつくなくなってくるんですけど
ものすごいこの夏のね時って
汗かくんですよね
それがあの山登りだと日陰なので風が通るとね
すっごい気持ちいいんですよね
これがあの夕方とかも土手とか散歩してても同じような
感じで
この時期って暑いんですけど
なんだかんだで
汗かくとすごい気持ちいいんですよね
汗かいてちょっと風を感じるとね
それ
をなぜか土日でかななんか思い出し
てね
山行きたいかなーっていうと
ちょっとめんどくさいっていうか
うーんっていうところなんですけど
まぁ良かったなぁと
昨日はね
今日になっちゃうんですけど
昨日は18時頃仕事が終わったんですよね
一応午前中午後夕方ってね
予約入れてもらって

朝ねこの頃気づいたんですけど
土日加圧トレーニングしないと
例えば土曜の朝とかだいたいもう4連続なんですよね
午前中全部入ってて予約入れてもらってて
土日完全にやんなくなったら
なんかテンションが上がらないっていうか
エンジンがかかないっていうか
なんというかなんか
だるいっていうか
やっぱ朝やらないと
ダメだなって思って
土曜はちょっとそうはいかなかったんですけど
昨日は朝ちょっと変更とかあって
10時スタートになったんで
でも5時くらいにはもう準備できてたんでね
冷房入れて
だいたい2時間を冷やしておくと
冷房効いてる感じになるんで
5時
くらいに冷房を入れていって
ちょっといろいろ変更あったから
ちょっとちゃんと加圧トレーニングしちゃった
疲れが取れないみたいなところがちょっとあるから
今ダブルスプリットというね朝と夕方加圧トレーニング
してるので
ただちょっと巻いて座ってるだけっていう手巻きのベルトですね
腕と足の両方巻いて動かない
ちょっとやってくる
ただパンプさせるって言うだけのやつやってまあ
そしたらやっぱ多少エンジンはかかるんですけど
やっぱりちゃんとなんだろうなあの15分ねやつ
思いっきり絞めて空圧式のベルトで
軽い負荷でね
100回ずつのと足の加圧トレーニングは
エアロバイク3分この頃4分それやると
もうもうエンジンがちゃんとかかるっていうか
そんな感じになるんですけどね
でもちょっとそのやっぱ休むっていうのも大事なんだけど
昨日はただ手巻きのベルトを巻いて動かないってなったんですけど
そんだけでも結構パンプはしてね
空圧式のベルトほどはやっぱりパンプしないんですけど
結構足も腕もパンパンにまあまあなってねやらないより
もやっぱりやった方がいいという感じね
あと今日もあのこう言って加圧トレーニングしてて
土日まるまる本当に加圧トレーニングしない

だるくなっちゃうっていうか
なんかねしんどくなっちゃうんですけど
今日は何か滑り出しが良いというか良い
感じですね
すげえ体調良い
ですね
相変わらず昨日も18時前ですけど
17時40分くらいかな
正確には17時のお客様のお帰り17:40ぐらいに
は仕事が終わってたんですけど掃除機かけちゃって
月曜日の準備ですよね
掃除機かけちゃってで
ちょっと薬のあおきに殺虫剤とかね
虫はすごいので
殺虫剤とか
ちょっと買いに行ってやっぱり自転車で行くんですけど
夕方って風があるんで
結構涼しくてね気持ちよかったから帰ってきて
まぁ土曜日の夜か
結構土砂降りの雨がこの辺降ってたんで
そんなだからって車汚れてませんでしたけど
ちょっと汗かきたかったんで
汗かいたんで風をね
ちょっと感じたかったんですよね
だから結構簡単なシャンプーしてないの?
水洗いですけど
水洗いとか拭き取りしてね
洗車してね
汗かいてお風呂入って寝たのか
な?
やっぱりそのほんと改めてですけど
本当に夏つらかったんですよね
例えばだからハイブリッドファンですよね
エアコンにそのハイブリッドファンつける
前って冷えてて冬服着てたんですよね
この中で20度とか18度に温度下げるんで寒くても
ハイブリッドファンつけるようになってなんだろうな
春秋のウェアでいけるような
今年シーリングファンですよね
シーリングファンもつけたら何なら
半袖半ズボンでもいけるかなみたいな
そんなに冷えなくなって
一応長袖長ズボンなら
夏の薄手の上下の長袖長ズボンの上は着
てますけど
本当に快適になっているね
でも体が冷えなくなったんで
夏に入浴しなくても大丈夫かなみたいな
感じになってるんですよね
本当にこのハイブリッドファンとかつける
前は本当夏ね冬服着ても冷えちゃって
ちょっと時間あったらもう本当サウナ
行ってちょっと体戻すじゃないけどね
温めたりとかしてたんですけど
ほんとこれつけたらいらなく
なってるシーリングファンもだから
同じ話になっちゃうんですけど
あと2カ所ね増やしちゃう
予定3カ所かな着替えるところ
シーリングファンにしようかなと思って
やっぱ風があるとなんか
気持ちいいんで
この時期とかね
あと窓かやっぱりちょっとこの頃暑いんですよね
真夏日ですよね35度6度とかになって

やっぱり普通に考えてね
わかるけど窓からやっぱ熱って入ってくるんですよね
薄いガラス1枚だから
やっぱ窓ね内窓つける一番効果高いみたい
なので
やっぱこの中快適にしたいんで
エアコン全然それでも効いてるんですけど
問題ないんですけども
ちょっとやっぱり時間帯ですけど
エアロバイク漕ぐときにちょっと暑いなって言われて
実際その時間そこ行ってみて
やっぱ暑いので
窓はDIYで自分でできるんですけど
お店の玄関ですよね
こればっかりはちょっとなんか業者の
方に頼もうかなと思うんですけど
この
ハイブリッドファンシーディングファン
つけて特に快適になったので
もしかすると
これハイブリッド
ファンいらない可能性もあるんですよね
どうなんでしょうね
シーディングファンの方がハイブリッド
ファンつけてもすごく冷えなくなって良かったんですけど
シーディングファンつけたら本当に良くなったから
もしかするとハイブリッドファンがねいらなかったり
するのかなぁと思ったりするんですけど
まぁこっちに邪魔にもなんないしねつけ
ておこうかなぁって思うんですけどね
でもちょっとなんだろうな
ハイブリッドファンを取れば
もう一個シーリングファンを付けられるんですけど
そんなにいらないか
今もここに座って
レッグプレスのところに座って喋ってるんですけど
天井から降る風がすごい心地よく
やっぱり扇風機の風とちょっと違くて
全然優しいっていうか
結構山で山とか山登り
とか山とかで吹いてるなんか
すごい心地いい風な感じなんです
よね
本当にこの風はいいなと思います
それと改めて思ったのがなんだかんだこの
頃寝てるの月曜と
水曜と金曜だけですけど
それが習慣になってますけど
寝て1時間半とかで起きちゃって

で加圧トレーニングして
また寝てるんですけど
どうせこの後寝るんですけどね
5時ぐらいまで寝るから4時に目覚めても寝ることないから
5時までゴロゴロしてるんです
けど
仕事終わってから加圧トレーニングすれば
クーラーの効いたところでできるん
ですよね
起きた時にそうしようかなって思ったんですけど
どうせ目覚めちゃうし
やっぱりちょっとこうやって自分でトレーニング
夜中する時はエアコンってつけないんですよね
もともとそんなに好きじゃなかったんで
でもエアコンつけないで
汗かいて
ちょっと風にあたるのって
やっぱりすごい気持ちよくてね
だからちょっと久々に大平山に登ってね
汗かいて風浴びてこようかなと思ったんですけども
何気にここで汗かいて
シーリングファンの風浴びて
似たような感じにもなる
のでなんか
山に行くほどでもないなって
やっぱりなっちゃったんですけどね今日もだから
加圧トレーニングをエアコンつけないでやってると
汗かくんですけど
扇風機で強風で風当ててるんですよね
それがやっぱりすごく気持ちいいので
やっぱり夜中やってよってなりましたけどね
結構まあまあさっきも汗かいたんで
まあ汗今引いてますけどね
着替えるほどでもない汗ですよね
風邪結構当ててるんで
もしかすると
また今日寝て起きて
多分また汗かいてるんで
また水シャワー浴びると思うんですけどね
ただ寝室もやっぱりこのシーリング
ファンつけてると思う汗かきますけど
そこにちょっとこのそよ風というかね
心地よい風が当たるんで
そんなに嫌じゃないっていうか
クーラー苦手な方にはちょっと本当におすすめだなと思いまし
たね
自分もそうですよね
夏は本当に体が冷え
たんですけど
そんなにだから今も冷えなくなってるから
サウナ行きたいって
あんまりちょっと夏場は思わないですね
むしろちょっと暑くてサウナやだなって感じでね
サウナはまあほどほどでいいんですけど
この時期の水風呂は本当に気持ちよくてね
水風呂にちゃんと使って出た時っていう
のは外を行ってもそんな暑くなくて
あのー水風呂入った後の皮膚の感じがすごい気持ちいいんですよね
プールの後みたい

感じになるのでね
今日も一応午前中空いてるんです
よね
自由時間なので
今のところですね
プール行きたいなと思うんですけど
その総和の体育館のプールは
月曜日休館日なんででこの間見つけたね
b&gっていうところは
なんか7月21からだったかなプールがやってないのに開いてたら
今日も午前中は爽やかなあっていう感じですけどね
この
頃暑いし
シーリングファン
つけて冷房がきつくなくなったし
仕事場のね
寝室もねすごい良くなったんで
本当に体調が良いですね

 

 

予約はこちらから

https://lin.ee/ZwjiIk3

 

本日の運動。

 

加圧トレーニング。

 

自作のプレワークアウトドリンク(EAA5g、アルギニンアルファケトグルタル酸1g、シトルリンマレート2g)を摂取。

 

腕に新空圧式加圧ベルト装着

 

メモリ29 装着圧40sku 設定圧500sku

 

3点セット

グーパー運動 ➡︎疲れるまで

アームカール➡︎疲れるまで

プッシュダウン➡︎疲れるまで

 

チェストプレス40ポンド(18kg)

ラットプルダウン40ポンド(18kg)

ショルダープレス 20ポンド(9kg)

 

腕のベルトを外し、脚に脚用の新空圧式加圧ベルト(国産モデル)を装着。

 

メモリ40 装着圧90sku 設定圧500sku

 

脚の3点セット

グッパー運動➡︎疲れるまで

トゥーレイズ➡︎疲れるまで

カーフレイズ➡︎疲れるまで

 

除圧

 

レッグプレス 40ポンド(18kg)

 

食事

予約はこちらから

https://lin.ee/ZwjiIk3

 

不定休

営業時間

7:0022:00

古河加圧トレーニング

正郎

306-0042 茨城県古河市三和200-2

TEL 0280-48-5672

LINE@ https://lin.ee/4uPE59U

mail kogakaatsu@icloud.com

HP http://www.koga-kaatsu.jp/

YouTube  https://www.youtube.com/channel/UCd0605pJqB6ybsW4fZap7Tw

Facebook https://m.facebook.com/kogakaatsu/

Instagram https://www.instagram.com/kogakaatsu_training/

twitter http://www.twitter.com/kogakaatsu

ウェブ予約 

https://lin.ee/ZwjiIk3

 

#加圧トレーニング

#プライベートジム

#ダイエット

#アンチエイジング

#古河市

#パーソナルトレーニング

#バストアップ

#ヒップアップ

#美尻

#ジム

#健康

#野木町

#小山市

#栃木市

#肩凝り

#腰痛

#むくみ

#頭痛

#便秘

#加須市

#久喜市

#幸手市

#筋トレ

#境町

#坂東市

#パンプアップ

#時短

#完全予約制

#八千代町

#館林市

#板倉町

#短期集中

#佐野市

#五霞町

#加圧ジム

#加圧

#オールアウト

#古河加圧トレーニング

#古河加圧

#美肌

#飛距離アップ

#ゴルフ

#血圧

#冷え性

古河トレーニング

営業時間:9:00~22:00(日曜定休)
最終受付20:00

0280-48-5672 web予約

古河トレーニング古河トレーニング古河トレーニング

新規マシンも導入!
加圧トレーニング器具販売

ご予約・

2025年5月29日
シーリングファンライト 設置
2024年12月3日
脚の3点セット
2024年11月19日
駐車場
友達追加

0120-206-403

0120-206-403

インスタグラム古河加圧トレーニング sowld
ページのトップへ