2025年4月7日(月) 運動と食事
2025年04月07日
おはよう
ございます
今は1時ですね
点鼻薬が効いてて
鼻詰まりがねなくなったんで
少し寝るときに詰まる感じは
あるんですけど
呼吸ができないほどじゃないので
本当によく眠れててね
調子がいいですね
ちょっと花粉症の薬も飲んでて
そのせいかちょっとね眠いっていうか
だるいっていうか
そんな感じも時間帯とかであったりしてね
朝かな?
朝なんかだるいんかな?
まあでもまあしょうがないかなって感じですよね
くしゃみとか鼻水が出るよりは全然マシなんで
今その薬飲んで
点鼻薬やって でなんかあの本当に花粉症
じゃない人みたいな感じになってますかね
薬もちょっとそのストナリニZ
って飲んでましたけど
ちょっとまた試しにアレグラっていうのを朝と夕方一粒ずつね飲む
ようにしたらアレグラの方はなんか
効きは少し弱い気はするんですけど
でも眠気とかのその副作用はだいぶ
低くてだるさとか
なんでしょう
眠気というかそういうのはやっぱりその
ストナリニZよりも副作用がない
ので
ちょっとアレグラと点鼻薬にしてますね
点鼻薬がナザールαってやつでしたね
本当に鼻水も出てこないし
目もそんな痒くなんないし
くしゃみも出ないし
ちょっともしもまた来年とか今後花粉症の症状がちょっと
強かったらアレグラと点鼻薬
をしようかなと思いますかね
昨日
22時
頃寝たのかな
今日0時
くらいに0時6分だったかななんか
1回目覚めてうん
二度寝しようと思えばできた
感じでしたけどね
でもそうだ
今日月曜の朝だと思って
ちょっとねもうちょっと寝てたかったんですけど起きちゃって
で水シャワー浴びて加圧トレーニングして
今っていう感じなんですけど
やっぱり水シャワーもそうですね
本当にもううん
冷たさちょっとね冷たくは感じますけど
冬とか真冬とかの冷たさじゃないので
ちょうどいいんじゃないのかなと思いますよね
そんなにきつくないっていうか
私が慣れてしまったからかもしれませんけどね
ちょっとなんか真冬のあの水の冷たさが懐かしくなるっていうか
すごい嫌なんですけども
あの水の冷たさはね
あのほんと浴びる直前まで嫌だけども水浴びてしまうと
本当に良くてね
それで土日って私はほら加圧トレーニングしないので
やっぱ中2日空けると
土曜日日曜日ってトレーニングしない日なんで
やっぱ月曜の朝っていうかね
ちょっと体が嫌がってる部分もあるんですけど
やっぱやっちゃうと
スタミナじゃないけど
そのあれですね余力があるっていうか
だいぶいけます
ね
そうですね
なんかお腹の調子が戻ってっていうかね
ずっとなんか玄米とか
炭水化物がなんかダメだったんですよね
食べられるけどもそのガスがすごい溜まっちゃって
ダメだったのが何年かダメだったのが
なんか治って元に戻って
玄米食べられてるんですけど
そうした体重がぐんぐん増えたけども
65、6キロでちょっと止まってますかね
これ以上増えないのか
な?
外食とかすればね
多分増えると思うんですけど
全然外食もしないのでね
でもまあ2キロ2、3キロだから増えたのか
2、3キロ増えたのはまあいいんですけど
やっぱりそのちゃんと食べてるからっていうか
あれだからやっぱりすごいパワーがね
やっぱ出ますよね
でもその炭水化物ダメな頃って炭水化物食べてても
なんか重りを減らしていった記憶があってね
30代の後半ぐらいからなのかな
なんかね力が出なくなったんですよね
もう分かんないですね
何だったのかね
そういう時もあるのかなぐらいでな
なんかもしかすると病気してたのかもしれないしね
分かりませんけど
それにしてもやっぱりそのやっぱり玄米がすごく美味しくてね
体調もそうですね
今すごくいいですね
しばらくこの生活習慣は続けようかなぁと
月曜日と水曜日と金曜日がちょっとちゃんと
した加圧トレーニングっていうかね
🤣🤣🤣やって
火曜日と木曜日が簡単なやつですよね
強めに締めて
回数多くやるっていうのはやっぱりね力
が出るようになったら高
回数低負荷もね
今までの4.5kgってのを使ってるんですけど
足らなくなってきてね
でもちょっとこの回復も兼ねて
だから増やさないようにって思ってますけどね
やっぱり改めて回復って大事だなって思いましたよね
中2日空けると
特にちょっとね億劫だなって思う思うんですけど
頭ではね体はすごいもう回復してるから
いけるって感じですか
ね
今週はそうですね
桜がね今週満開なのかなと思い
ますけどね
いつもは花粉症で苦しい時期ですけど
でもなんか毎年ね薬飲んでもいいかなと思いましたね
こうやって症状がこんなになくなるんだったら
点鼻薬だけでも毎年しようかなと思いましたね
楽なんで
毎年ね花粉症の時期になるとやっぱり
そんなにくしゃみ鼻水が少なくても
やっぱりなんか気分的に外に行きたく
ないしっていうのがありましたけどね
あとこの時期は本当に車がよく汚れるんで
黄砂っていうんですかね
花粉だか知らないけど
ちょっと車は外に置いてあるから
すぐ黄色くなっちゃうからね
マメに洗わなきゃいけなくてね
昨日ちょっと買い物で車使ったんですけど
ちょっとやっぱフロントガラスが濡れた後に少し砂がついたのか
ちょっとね汚れてたから
今日はね朝洗おうかなと思うんですけどね
朝か午後になっちゃうかな
この
時期は週2回ぐらい洗車
しますかね水洗いですけどね
水で流して
今ブロワーがあるから
ブロワーで水飛ばしてね
空拭きして終わりですけど
時間かかんないんでね40分くらいで終わるかな
たまにシャンプーしてコーティングっていうか
ワックスね軽くかけるで
マメ洗車してきれいにしておけば
いいかなーってなってきましたね
この頃ね
車は
たまに水垢ね
ちょっとだからマメにもうちょっと水垢
取ったりしようかなと思いましたかね
純水器入れるのもいいんだけどもちょっと時間かけてね
軽く水垢落としてあげればいいかなって思いまし
たよ
ね
うんうんね
そうだ花粉症の薬のせいなのかね
少し頭はぼーっとしてるっていうか季節的なものなのかね
ちょっと眠かったりしますか
ね
予約はこちらから
本日の運動。
加圧トレーニング。
自作のプレワークアウトドリンク(EAA5g、アルギニン-アルファ-ケトグルタル酸1g、シトルリンマレート2g)を摂取。
腕に新空圧式加圧ベルト装着
メモリ29 装着圧40sku 設定圧500sku
3点セット
グーパー運動 ➡︎疲れるまで
アームカール➡︎疲れるまで
プッシュダウン➡︎疲れるまで
チェストプレス40ポンド(約18kg)
ラットプルダウン40ポンド(約18kg)
ショルダープレス 20ポンド(約9kg)
腕のベルトを外し、脚に脚用の新空圧式加圧ベルト(国産モデル)を装着。
メモリ40 装着圧90sku 設定圧500sku
脚の3点セット
グッパー運動➡︎疲れるまで
トゥーレイズ➡︎疲れるまで
カーフレイズ➡︎疲れるまで
除圧
レッグプレス 40ポンド(約18kg)
食事
予約はこちらから
不定休
営業時間
7:00〜22:00
古河加圧トレーニング
森 正郎
〒306-0042 茨城県古河市三和200-2
TEL 0280-48-5672
LINE@ https://lin.ee/4uPE59U
mail kogakaatsu@icloud.com
YouTube https://www.youtube.com/channel/UCd0605pJqB6ybsW4fZap7Tw
Facebook https://m.facebook.com/kogakaatsu/
Instagram https://www.instagram.com/kogakaatsu_training/
twitter http://www.twitter.com/kogakaatsu
ウェブ予約
#加圧トレーニング
#プライベートジム
#ダイエット
#アンチエイジング
#古河市
#パーソナルトレーニング
#バストアップ
#ヒップアップ
#美尻
#ジム
#健康
#野木町
#小山市
#栃木市
#肩凝り
#腰痛
#むくみ
#頭痛
#便秘
#加須市
#久喜市
#幸手市
#筋トレ
#境町
#坂東市
#パンプアップ
#時短
#完全予約制
#八千代町
#館林市
#板倉町
#短期集中
#佐野市
#五霞町
#加圧ジム
#加圧
#オールアウト
#古河加圧トレーニング
#古河加圧
#美肌
#飛距離アップ
#ゴルフ
#血圧
#冷え性