menu

具体的な練習方法はわかりました

2017年08月10日

今年は涼しい。

 

昨日は古河市でも、最高気温37.5℃だったらしいが、一転。

今日は涼しくとても過ごしやすい。

 

夏は暑いものだが、暑過ぎるのもキツイ。

おそらく、農作物は日照不足かもしれない。

 

 

 

 

本日の運動。

7:00〜7:30

スローモーション加圧トレーニング。

胸、二の腕

6:30くらいに、発酵BCAA、アルギニン、クエン酸、シトルリンマレート、タウリンを摂取。

 

 

アブローラー 10回×3セット

サイドベント20kg 左右 10回×3セット

腕に空圧式加圧ベルト装着
装着圧 45sku 設定圧 130sku ☜ (拍動感が1番はっきり)

 

スローモーションチェストプレス 60ポンド(約27kg)

1セット目 20回 インターバル 10秒
2セット目 10回 インターバル10秒
3セット目 10回

 

スローモーションケーブルプッシュダウン 20ポンド(約9kg)

1セット目 20回 インターバル 10秒

2セット目 20回 インターバル 10秒

3セット目 20回

IMG_2400 IMG_2401 IMG_2402

やはり、アルギニンが効いているのか、なんかこう加圧トレーニングが調子イイ。

レップ数が増える。延びるとでもいうのかな。粘れる。明らかに。

 

今日の種目、胸を鍛える種目チェストプレスも、約27kgという非常に軽い重りを、1セット目20回。

これがやっとですが、動悸息切れがないので、2セット目へはインターバルは10秒。

 

やはり、もちろん10秒では回復はしていませんね。

2セット目は10回がやっとこ。3セット目も10回がやっとこ。

 

 

気のせいのような感じですが、アルギニンをプレワークアウトドリンクに加える前は、なんか疲れた

というか、なんだか苦しかった感じがしましたが、気のせいのような感じですが、アルギニンを加えてからは、

なんとなくなんですが、なんだか苦しく無いんです。

 

粘れるって感じかな。

 

で、加圧トレーニング後のパンプ感っていうのですかね。

あ〜 運動したな〜 感とでも言いますかね。

後味が良いというのかな。

 

加圧トレーニング後もイイ感じなんです。

 

 

 

先日マイプロテインにて注文した、他の材料も加えて、希望があれば、お客様にも提供させていただく予定。

 

 

私の実感ですが、加圧トレーニングの質が明らかに上がる。間違いない。

 

加圧トレーニングの効果、利点など良いところが、プレワークアウトドリンクを摂ることで、何倍にも良くなること間違い無し。

 

皆様も、加圧トレーニング前にプレワークアウトドリンクはいかがでしょうか?

 

 

 

今日の加圧値設定の時も、装着圧が左右両方とも44SKUで見事に揃い、

設定圧を100SKUから10SKUずつ上げていき、上げていくたびに徐々に徐々に拍動感がはっきりしていき、

130SKUの時点でこのへんかな?とは思いつつも、一応さらに10SKU加圧値を上げたところ、

明らかに拍動感が弱まったので、今日の設定圧は、130SKUに決定。

 

 

 

 

 

 

 

8:00〜8:30

ジョギング

いつものおさんぽコース2周(約5km)

IMG_2403

まあ。約5kmを40分以上45分以内で走りましたかね。

ゆっくりゆっくりを意識してね。

 

 

先日、amazonにて下の2冊の本を注文し、昨日読み終わりました。

IMG_2404

私にはまだ早かったですが、40歳代50歳代の方が、サブスリーといって、フルマラソン42.195kmを3時間以内に走るために、行うべき練習法などが書いてあり、勉強になりました。

 

どちらの本も疲労抜きジョギングなどといったりして、ゆっくり走る事を推奨。

普段のジョギングは、ゆっくりゆっくりで、

週1回は、ポイント練習といってインターバル走やペース走といわれているハードな走り込みを行うと良いとのこと。

 

練習内容で特に参考になったのは、左の「マラソンはゆっくり走れば3時間を切れる!」でした。

その本に紹介されていた、具体的な練習方法は、

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

スピードをつけるの時期   月間走行距離 120km

インターバル走 (週1回 1000m × 7本) 1km 3分45秒を5分30秒〜6分 回し

疲労抜きジョギング 週20km

 

 

 

スピード + 持久力 をつける時期   月間走行距離 240km

インターバル走 (週1回 1000m × 7本) 1km 3分45秒 を 5分30秒〜6分 回し

ペース走 (週1回 10km 1km 4分15秒ペース)

疲労抜きジョギング 週40km

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

現時点で、私が1kmを3分45秒で走れるのでしょうか?

いつも約2.5kmを約20分かけて走っています。

 

1kmを3分45秒で走って、5分30秒で回すってことは、1km走った後の休憩(インターバル)は、1分45秒って事でしょっ?

6分回しなら、1kmを4分で走って、インターバル2分か〜。

 

とりあえずは、6分回しから挑戦していきましょうかね。(^o^)

 

5分30秒回しにしても、6分回しにしても、いずれにしても、7本でしょっ?

 

インターバル走といわれている練習が出来るようになるまでに、かなりの時間がかかりそうですね。(^o^)

時間がどれだけかかろうと、達成出来る努力だけは、出来る限りやっていきます。

 

 

インターバル走は、そんな感じとしても、お次はペース走。

1kmを4分15秒ペースで、10kmってことは、分けて計算すると、

4分が10個で40分でしょっ。15秒が10個で150秒。150秒を 分 になおすと、2分30秒。

40分 + 2分30秒 = 42分30秒

10kmを42分30秒で走らなきゃいけないのかな?

 

いつものおさんぽコースを4周して、約10kmを走った事がありますが、確か1時間30分ほどかかったような。

 

約、倍以上のスピードで走らないといけないね。

 

こりゃ、今の段階では、無理っぽいけど、この練習がこなせる努力だけはします。

 

がんばろ〜っと。(^o^)

 

 

 

 

右の本、「51歳の初マラソンを3時間9分で走った 僕の練習法」は、練習のことなどはそれほど触れていませんでしたが、読んでいて面白く、あっという間に読み終えました。

 

2冊の本を読み終えて思ったことは、「こりゃ3時間切りは無理だな」と思いましたね。

今日の私のジョギングのペースも約5kmを40分とちょっとかけて走りましたが、これ以上ペースを上げると、またどこか痛めそうだし、なんか無理なのがわかるので、ペースはあげません。

 

2冊の本の著者お二人も、本の中で紹介されている方達も、なんかもともと走るの早くないかい?

とてもじゃないけど、著者の方達や本の中で紹介されている方達のようには走れそうにありませんね。(^o^)

 

だからって諦めはしませんけどね。

 

 

今はとりあえず、インターバル走やペース走といわれている走り込みが出来るようになれるように頑張っていきましょうかね。(^o^)

 

 

 

 

 

 

1食目。12:00

きゅうり、キャベツの千切り、玄米粥、海苔

IMG_2405

 

 

 

 

 

 

古河トレーニング

営業時間:9:00~22:00(日曜定休)
最終受付20:00

0280-48-5672 web予約

古河トレーニング古河トレーニング古河トレーニング

新規マシンも導入!
加圧トレーニング器具販売
友達追加

0120-206-403

0120-206-403

インスタグラム古河加圧トレーニング sowld
ページのトップへ