menu

なぜ硬くならないのか?

2017年07月29日

 

 

 

本日の運動。

6:30〜7:00

スローモーション加圧トレーニング。

6:00くらいに、BCAA+G、シトルリンマレート、タウリンを摂取。

 

 

アブローラー 10回×3セット

サイドベント20kg 左右 10回×3セット

腕に空圧式加圧ベルト装着
装着圧 50sku 設定圧 130sku ☜ (拍動感が1番はっきり)

 

スローモーションショルダープレス 20ポンド(約9kg)

1セット目 20回 インターバル10秒
2セット目 10回 インターバル10秒
3セット目 10回

 

 

腕のベルトを外し、

脚に脚用の空圧式加圧ベルトを装着。

 

装着圧 75sku 設定圧 180sku ← 拍動感1番はっきり。

脚の3点セット × 10回ずつ 除圧
設定圧 + 20sku 加圧 脚の3点セット × 5回 除圧
設定圧 + 20sku 加圧 脚の3点セット ×4回 除圧
設定圧 + 20sku 加圧 脚の3点セット ×3回

本日の設定圧は、240sku に決定。

 

放置時間はほぼ3分ぴったり。

 

 

スクワット 重り無し自重のみ
1セット目 20回  インターバル 10秒
2セット目 10回  インターバル10秒

3セット目 10回

 

 

レッグカール 60ポンド(約27kg)

1セット目 20回 インターバル 10秒

2セット目 10回 インターバル 10秒

3セット目 10回

 

レッグエクステンション 重り無し

1セット目 20回 インターバル 10秒

2セット目 10回 インターバル 10秒

3セット目 10回

 

 

 

カーフレイズ 重り無し自重のみ

1セット目 20回 インターバル 10秒

2セット目 20回 インターバル 10秒

3セット目 20回

IMG_2349 IMG_2350

昨日、空き時間に髪切りに行ったよ。(^O^)

似合ってるだろっ(^O^)

 

 

今日はなんだか、疲れたっていうんじゃないけど、イイ感じで追い込めましたね。

あの、乳酸が溜まって動かなくなって来るじゃないですか?

 

 

日によって、動かなくなるけど快感。の時もあれば、動かなくなる前から苦しくなる時もあり、

今日は苦しくなるのが早かったかな。でも気持ちイイんだけどね。(^O^)

 

 

おとといあたりからジョギングを再開したのも影響しているのかな?

 

なんであれ、様々な日々の変化で、その日の加圧トレーニングの感じ方は異なりますね。

 

 

 

 

 

 

 

7:30〜8:30

ジョギング

いつものおさんぽコース2周(約5km)

IMG_2351

 

朝なので、気温は低く涼しいのですが、湿度が高いようで、蒸し蒸ししていて、結構な汗をかいたので、今日もジョギング後は、シャワーを浴びて着替えました。

 

怪我をしないように、ゆっくりゆっくりを特に意識しているので、そんなに早くも走っていないのですが、汗が大量に出ますね。

 

汗をかかなければ、シャワーも着替えもイイやって感じですが、この時期はそうもいきませんね。

 

 

どうせ汗をかいてシャワーを浴びて着替えるなら、カンカン照りに晴れて、ビショビショに汗をかいてスッキリしたいものです。

 

若干のカカトに違和感有り。

 

明日は日曜日で、加圧トレーニングもジョギングもオフの休息日にしているので、今日はいつものおさんぽコースを2周しました。

 

 

 

加圧トレーニングに慣れると、通常の運動がツラく感じますね。

 

加圧トレーニングなら、あの運動後のなんとも言えない気持ちイイ達成感が、ものの数分で得られ、

疲労感も残らないし、どこか身体を痛めることもありません。

 

 

今日もたかだか5kmを45分かけて、ゆっくりゆっくり走っただけで、カカト、ヒザ、腰に若干の違和感。

 

関節にダメージがあったのにもかかわらず、あの運動後の達成感的な感覚は、加圧トレーニング後に比べると無いに等しい。

 

ジョギング後は、気持ちイイが、若干ではありますが、疲労感が残る。

 

 

 

やはり加圧トレーニングは楽だ。

 

短時間、今日私が5kmを走った時間程度で、あの達成感を得られ、疲労感が残らない。

疲労感が残らないどころか、脳と身体が覚醒するとでもいうのでしょうか。

シャッキっとする。

 

ちょっと休もうとはならない、加圧トレーニング後、即、掃除やらなにやら、面倒臭くて後回しにしていた事に着手し始める。

 

バンバン動ける。

 

 

そして、週1回でも、高血圧の改善(ほとんどの方が血圧の薬を必要としなくなる。これ本当。)、疲れにくくなり、肩こり、四十肩、五十肩などの肩の不具合の改善、腰痛の改善、冷え性、ムクミの改善、睡眠障害の改善など、皆様から良い報告をお聞きすることができる。

 

それでいて、筋肉がつく。

 

身体を鍛える、筋肉をつけるって、身体に過剰負荷をかけて、それに対応出来るようにして行く工程と言ってもよいのかな?

負荷をかけ過ぎますと、ジョギングによって脚を痛めている私のように怪我をする。

怪我をして、しばらく運動出来なくなる。そんで運動しなくなる。というループを繰り返す。

 

 

身体に過剰負荷をかけるということは、筋肉を破壊するということ。

自分の力では、何回も上げ下げ出来ない重りを用いて筋肉を破壊させて、

破壊させた後、何日か休んで回復させて、また筋肉を破壊する。を繰り返す。

それにより、筋肉は強くなっていくのですが、いくつかのデメリットがある。

 

 

筋肉は破壊されボロボロになり、休む事で再生され強くなっていくが、その時、血管も破壊される。

ダメージを受けた血管は硬くなってしまい弾力性を失ってしまう。

いわゆる動脈硬化という風になってしまうのです。

 

 

文字通り、動脈が硬くなってしまうのです。

動脈が硬くなるとどうなるのか?

 

 

よく聞く話だと思いますが、血圧が高くなる。

 

通常の筋肉トレーニングのような高負荷の運動は、筋肉がつき基礎代謝が上がったりとメリットもあるのだが、

動脈が硬化してしまい、高血圧になりやすくなるというデメリットももれなくついて来るのだ。

 

 

だからって、血圧を下げる薬でなんとかするのも、なんだか本末転倒みたいな感じも否めませんね。

 

 

加圧トレーニングは、動脈硬化を軽減するどころか、血管に弾力性を持たせながらも、筋肉がつけられる、

唯一無二のトレーニング方法です。

 

 

血流を適切に制限する事で、重い重りを使わずに済むため、血管は破壊されない。

もちろん、筋肉すら破壊されない。

 

 

だけど、筋肉がつき、血管に弾力性が戻り、血圧も下がる。

血管も筋肉も破壊されないし血流も良くなるので、様々な身体の不調が改善される。

 

 

ヤバイ。加圧トレーニング。イイ事しかない。

 

 

様々な不調の改善と健康を維持するために、加圧トレーニング。いかがでしょうか?(^O^)

 

 

 

 

 

1食目。14:00

蒸し野菜、玄米粥、海苔、枝豆

IMG_2352

ちょっと枝豆の皮がぬるぬるしていた。

が、中身の枝豆は美味しかった。

 

お腹も壊していない。

問題は無かったようだ。

 

 

 

最近は夜涼しくて寝やすい。

 

古河トレーニング

営業時間:9:00~22:00(日曜定休)
最終受付20:00

0280-48-5672 web予約

古河トレーニング古河トレーニング古河トレーニング

新規マシンも導入!
加圧トレーニング器具販売
友達追加

0120-206-403

0120-206-403

インスタグラム古河加圧トレーニング sowld
ページのトップへ