menu

2025年3月3日(月) 運動と食事

2025年03月03日

おはよう
ございます
今は1時35分くらいですね
おはようございます
今日はパッと目が覚めた時が
0時36分でしたね
昨日21時
過ぎぐらいに寝たんですかね
土日があのー加圧トレーニングっていうかね
運動ですよね
加圧トレーニングしなかったんで
やっぱり日曜の夜の寝付きがちょっとねあんまり良くないですね
だけど体は中2日空けると
あのー回復しててっていうんですか

ちょっと重くしてやってますけど
本当重く感じませんね
全然中2日の中2日休
むのはやっぱりいいみたいですね
ちょっとしばらくその月曜日
水曜日金曜日は
こう
やって撮影用の加圧トレーニングっていうかね
約18キロ使った加圧トレーニングでやって
火曜日木曜日が15分の加圧
トレーニングですよね
圧力はマックスで負荷最小限で100回っていうかね
高回数で下半身の加圧トレーニング
はエアロバイク漕げるだけですね
3分漕げたら漕げた方ですよね
それが火曜日と木曜日のメニューですかね
土日休むっていうのを
ちょっと続けてみようかなと
思ってますけど
それでやっぱ改めて気がついたこと
はやっぱりエアロバイクですよね
加圧エアロバイクっていうんですか
圧力ちょっと強めにしてね
一番軽い負荷で自転車漕ぐのがね
パンプアップ足のパンプアップはね
一番いいと思います
案外長く漕げないんですよね
圧が高ければ高くなるほど
自転車漕げる時間短くなるんですけど
パンプアップはもう半端ないですね
破裂しそうというか千切れそうな感じっていうかね
パーンとなりますね
結構高い圧が入れられてれば回数の浅い方でもね
結構限界まで行けるんですよね
パンパンで動かないって
とこまで行けたりして
なんか乳酸が溜まると
筋肉が動かなくなるみたいで
だから限界ってどこまで行けてるんでしょうね
足のパンプアップは半端ないですね
その時はそこが苦しいっていうかね
ああもうダメだってなるんですけど
ベルト取っちゃうとねさーっと血液
流れるんでなんて言うんだろうな
ちょっと時間経つとね
本当に数分でなんだろう
スッキリしちゃうっていうかね
加圧トレーニングの利点をもしかすると
一番受けられるのかなというかね得られるのかなと思います
でもこのレッグプレスも嫌いじゃないんでね
ちょっと私はやってますけど
やっぱり改めて思うのが近い将来か遠い将来か分からないですけど
なんかもう15分の加圧しかやんなくなり
そうな気がします
週5とかでね今その
だから18キロっていう重り重量にして
ちょっとやってますけど
なんて言ったらいいんでしょ
うね
やっぱりその最軽量負荷でやった方がなんでしょうね
ただ気持ちいいっていうかね
ただいいだけで嫌な
ことがないですね
高重量ってことじゃないんですけど
18kgのやつで加圧トレーニングするとですね
やっぱなんかなんか嫌だなーって感じがありますね
なんか好きか嫌いかって言ったらそんな好きじゃないなって
改めて思いますね
やんなきゃいいじゃんって思うんですけど
例えばですけど水シャワーですよね
冷水シャワーだったら
今日ちなみにねぬるかったです
前日の外気温が高いと
水シャワーってぬるいんですけどね
昨日と一昨日ってやっぱり気温が高かったんで
今日の水シャワーはぬるくてね
真冬なんですけど
水シャワーもね
浴びる直前まで嫌なんですよね
真冬にそのおそらく15度以下なんですよね
水温が頭からかけてね
浴びる瞬間まで
うわぁもうやだなぁって思うんですけど
浴びてしまうとねなんて言ったらいいんでしょうね
去年と今年じゃまた感覚が違うんですけど
慣れたせいなのかなあと
お風呂場の上もね
天井断熱材入れたから
風呂場も全然寒くないんですよね
風呂場の寒さもなくなったんで
いろんなことが影響してるとは思うんですけど
冷水シャワーはね浴びた後にねなんか
ああやってよかったみたいなねなんかポカポカするっていうか
浴びた後に後悔することがないっていうかね
浴びた後に嫌な気持ちになることないんですよね
浴びちゃえば多分浴びなかったら浴びとか良かったって思うかも
しれませんけど浴びちゃえばもうなんだろうな快感っていうかね
幸福感っていうのを得られるっていうか
そんな感じなんですけど
やっぱね高重量高重量って
これでないんですけどちょっと重量を使った筋トレっていうかね
加圧トレーニングですけど
ちょっと重量を増やせば増やすほどなんか
こう幸福感が下がるっていうかね
やった後の感じがなんかやっぱり好き
じゃないなってのがちょっと本音ですよね
でもやるんですけどね
そんなに体が引き締まったりしないかもしれないんですけど
やっぱりなんか軽い負荷で適当にやるのが
私は一番好きか

ぁでもなんかなんとなくやめられなかったりしてますけどあのやっぱ
パンプ感ですよね
上半身にしても下半身にしても
私はですけども高い圧をかけてねMAXですけど
高い圧力をかけて
ほんで一番軽い負荷で
限界を超えるというかね
軽い負荷だから
もうダメだって思ってからも結構動かせちゃうんですよね
そのなんかその限界の先っていうんですかね
まあその多分行ってないんですけど
そうその時はもう苦しいんですよね
マジで死ぬぐらいに思ってるんですけどね
終わった後のパンプ感となんだろうな整ってる
感じっていうんですかね分かんないんですけど
あれはやっぱりその高い圧力
の低重量
の最軽量ですよね
で高回数がパンプ感って一番得られるなと思いましたね
だけどトレーニング中に苦しいっていうかね
あのきついっていうか
あの感じっていうかね
あれは変わらないんですけど
終わった後ですよね
やっぱ高重量の高重量ってことじゃないんですけど
18kgのやつで加圧トレーニングした後っていうのはねなんか
こうドーンと疲れみたいのが残ってね
というのがちょっと感想でございますけどね
だけどこれが私はもうほぼ毎日ね週3っていうね
えーその高重量っていうか
重量使う加圧トレーニングに関してはえ🤣🤣え
🤣🤣え🤣🤣
ええ
なんて言ったら
ほぼ毎日だからねー
そうで分割もありかなと思ったんですけど
やっぱちょっと好きな方向に流れていくと思いますね
とりあえず週3回で高重量っていうかね
そんな感じでやりますけど
遠い将来か近い将来か分かんないけど
本当に簡単なやつになっちゃうと思います

でねあの2月とかから来てくださってる
方って2人かいて👏1月の
終わりとかね
4回目5回目とかの方が先週
何人かいて
やっぱり皆さんねなんかすっきりしてきてますね
一人は体質かどうかわからないですけど
ちょっとムキムキになってないかいみたいな
ほっそりスリムになりたかったはずはちょっと強
そうになっちゃったみたいな
感じがあったりしてね
でもその先週は特にその4回目5回目とか
の方が多くて3回目4回目5回目とか多くて
やっぱその加圧トレーニングの効果の速さというか
目に見えて効果出てくるので
改めてやっぱりその新規の方来てくれて
ちょっと続けてもらうとね
4回5回でやっぱ見た感じってもう確実に変わってくるので
2回目あたり3回目からね結構変わってきたりするんですけど
改めてその加圧トレーニングの効果の速さ
凄さみたいな週1回ペースで来てもらうと
特によくわかりますね
やっぱすげーなと思いますよね
見てて
なん
でしょう
だから加圧トレーニングの利点が
高々30分程度なんですよね
もうちょっとかかりますけどね
最初は圧低いんで
慎重に圧見極めながらやっていくし上がっていくんですよね
かけられる圧がね
その様子見ながらとか体調って毎日違うんで
その日できることをやるっていうのが
加圧トレーニングのあれなんですけど
例えば前回が200位入れたから
今回も200位ってわけじゃないんですよね
今回140しか入らないとかあったりするんですよね
で前回30回できたけど
25回しか上がらなかったって
時もあるんですけど
本当その日できることをね
やったらいいと思うんですけど
その時ですよね
最初はね3,40分かかっちゃうのか
な40分50分かかっちゃうかなって
時もありますけどね
最初の頃はね
圧が高くなってくると
どんどん時間短くなってくるんで
まあちょっとそれはそれなんですけど
やっぱりその週1回でね
高々30分 1時間としましょうか
じゃ週1回1時間程度のしかも
そんな高い圧かけてないし
しかも超最計量ですよ
そんでそんなに顔のとこ首のとこっていうか
スッキリしてきてね目が大きくなるっていうか
だから脂肪っていうかむくみみたいなの取れるんですかね
スッキリしてね人によっちゃああやって
あのムキムキみたくなっちゃうっていうかね
また時々いるんですけど
やっぱり1週間に1回ぐらいのたかだかまあ
ね1時間ぐらいのしかもすっげー軽い運動で
そこまで体が変化するって
やっぱすごいなと
改めて思いますよね
未だにびっくりしますよね
本当に加圧だけでこうなっているのかなと思うんですけど
皆様きちんと加圧以外で運動してないので
あんまり加圧トレーニング以外でジムに行くとかって
あんまりいないんですよね
効率の良さに改めてね
またちょっとびっくりしたですね
先週
はね
おそらく疲れにくくとかもなっていると思うしね
一人の方はね
4人くらい4人か5人のかな
その3回目4回目5回目の方がね
1人の人は足の加圧トレーニングでね
エアロバイク漕ぐんですよね
まだそんな高い圧ではないんですけど
だけどこの間
ああダメだ動かないってまでいけたんですよね
5回目だったかな
足がパンパンでダメだって
ちょっと聞くんですよね
ちょっと様子をちょっと貧血気味になってますかとかね
心配になっちゃうんで
それは大丈夫だって言って
じゃあどうしたんだろうと思ったら
足がパンパンで動かないって言ってね
だからオールアウトってやつなんですかね
もう動かせなくなるまで
足を追い込めたんですよね
すんげーパンパンだよって言っててね
早くにその足なんか特にオールアウトさ
せるの大変なんですけどねいけましたね
またそっから続けていくとね
なんだろうな効果云々よりもまた
その運動の気持ちよさっていうかね
そのパンプアップの快感っていうんですかね
そっちにはまるとね
痩せる目的だったのが
サウナみたいな感じになるっていうんですかね
気持ちいいからっていうかねってなった方が続くと思うんですよね
目的達成のためにきつくて
嫌なことやるよりもちょっと目的とか
は頭から離れちゃうかもしれないけど
なんか気持ちいいっていうかね
楽しいとかで続けてってね
結果としてなんか目的が達成できたらね
一番いいかなと思ったりしますけどね
だからその私は高圧力っていうんですかね
高圧力超軽量負荷
最小限の負荷で高回数が好きです
けども
お客様にはその聞きながらいつもやってますね
重り増やしてくれって言われば増やすし
圧力上げてくれって言われるしみたいな
ちょっとやってみましょうかっていう
そのご本人の方が重くしようかなぁと思って
ちょっと一回やってみましょうか
試しにねって言ってね
あーこれいいねって言えば
そのまま重くして続ければいいしやっぱりちょっと
重いのやだなって軽くしてって言ったらじゃあ
軽くやりましょうね
でいい
と思うんですよね
なんかでもこれも年齢とかもあると思うんで
私も例えば10年前なら
あのきつくてそういうのが普通に良かったけどもね
やっぱりなんか30代の後半からなんですかね
やっぱちょっとあのやだなってなってきたんですよね
重たいのがね
あで今あのゆっくり動かすってやってますけどね
これはこれで悪くないかなと思いますね
でも高い圧力で
超軽量負荷で1セットしかいないときは早く動かしてますね
ひたすら何がいいかって
その人の年齢だとか
いろんなことで変わってくるから
一つじゃないっていうかね
人によって違うっていうのは
適切なやり方っていうんですかね
好みとかね
人によって違うっていうのはありますね
やっぱなんだろうななんならずっと続けたほうがいいと思うんで
マイペースでっていうんですかね
あんまり情報とか知りすぎてね踊らさ
れない方がいいかなと思うんですよね
こうじゃなきゃいけないっていうのはなくてだいたい
マッチョの方がこうだって言ってますけど
マッチョ目指してなかったりね
そういう人にとってはそのアドバイスが正解
かどうかってやっぱ違うかもしれないんで
自分なりのやり方を見つけたらいいのかなと思うんですよ

でもまあ続けることですよね
やっぱりね10年13年11年10年
って来てくれてる方いるんですけどね
その後がコロナの影響もあったのか
5年とか4年とかの方が多いんですけど
やっぱりね皆様なかなかいい体してますよね
コツコツコツコツ積み重ねてきてますからね
ちなみにさっき燃えるゴミ出していきましたけど
まだ雨降ってないですね
今だいたい2時ぐらいなんですけど
午前のこれから今日降るみたいですね
雨がね寒くなるって言って灯油買ったんですけど
今のところ
全然家の中寒くなくてちょっとね
2月28日に灯油買ったんですけど
多分買わなくて良かったかもしれなかったですね
今年はね使い切んなきゃいけませんお彼岸
までにお彼岸過ぎたら暖かくなっちゃうから
ありがとうございました

 

 

 

 

 

予約はこちらから

https://lin.ee/ZwjiIk3

 

本日の運動。

 

加圧トレーニング。

 

自作のプレワークアウトドリンク(EAA5g、アルギニン-アルファ-ケトグルタル酸1g、シトルリンマレート2g)を摂取。

 

腕に新空圧式加圧ベルト装着

 

メモリ29 装着圧40sku 設定圧500sku

 

3点セット

グーパー運動 ➡︎疲れるまで

アームカール➡︎疲れるまで

プッシュダウン➡︎疲れるまで

 

チェストプレス40ポンド(約18kg)

ラットプルダウン40ポンド(約18kg)

ショルダープレス 20ポンド(約9kg)

 

腕のベルトを外し、脚に脚用の新空圧式加圧ベルト(国産モデル)を装着。

 

メモリ40 装着圧90sku 設定圧500sku

 

脚の3点セット

グッパー運動➡︎疲れるまで

トゥーレイズ➡︎疲れるまで

カーフレイズ➡︎疲れるまで

 

除圧

 

レッグプレス 40ポンド(約18kg)

 

食事

 

 

予約はこちらから

https://lin.ee/ZwjiIk3

 

不定休

営業時間

7:00〜22:00

古河加圧トレーニング

森 正郎

〒306-0042 茨城県古河市三和200-2

TEL 0280-48-5672

LINE@ https://lin.ee/4uPE59U

mail kogakaatsu@icloud.com

HP http://www.koga-kaatsu.jp/

YouTube  https://www.youtube.com/channel/UCd0605pJqB6ybsW4fZap7Tw

Facebook https://m.facebook.com/kogakaatsu/

Instagram https://www.instagram.com/kogakaatsu_training/

twitter http://www.twitter.com/kogakaatsu

ウェブ予約 

https://lin.ee/ZwjiIk3

 

#加圧トレーニング

#プライベートジム

#ダイエット

#アンチエイジング

#古河市

#パーソナルトレーニング

#バストアップ

#ヒップアップ

#美尻

#ジム

#健康

#野木町

#小山市

#栃木市

#肩凝り

#腰痛

#むくみ

#頭痛

#便秘

#加須市

#久喜市

#幸手市

#筋トレ

#境町

#坂東市

#パンプアップ

#時短

#完全予約制

#八千代町

#館林市

#板倉町

#短期集中

#佐野市

#五霞町

#加圧ジム

#加圧

#オールアウト

#古河加圧トレーニング

#古河加圧

#美肌

#飛距離アップ

#ゴルフ

#血圧

#冷え性

 

 

 

古河トレーニング

営業時間:9:00~22:00(日曜定休)
最終受付20:00

0280-48-5672 web予約

古河トレーニング古河トレーニング古河トレーニング

新規マシンも導入!
加圧トレーニング器具販売

ご予約・

2025年5月29日
シーリングファンライト 設置
2024年12月3日
脚の3点セット
2024年11月19日
駐車場
友達追加

0120-206-403

0120-206-403

インスタグラム古河加圧トレーニング sowld
ページのトップへ